本文へ移動
中野市 「故郷」のふるさと
背景色
白
青
黒
文字の大きさ
大
中
小
ふりがなをつける
よみあげる
防災・緊急時情報
暮らしの情報
行政情報
産業・ビジネス
観光情報
中野市について
TOP
カテゴリ
分野
行政情報
申請書類
申請書類
RSS
Atom
新着情報
2022年5月20日
【長野県】飲食店等への感染予防資器材の無償配布のご案内
(
商工労政係
)
2022年3月29日
【7月29日まで】第6波対応事業者応援特別給付金
(
商工労政係
)
2022年3月11日
森林づくり推進支援金を活用し、間山温泉公園森林内の木橋を修繕しました
(
耕地林務係
)
2022年1月27日
まん延防止等重点措置に伴う飲食店などへの時間短縮営業の協力要請について
(
商工労政係
)
2022年1月27日
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのごみの出し方について
(
衛生係
)
「ながの電子申請・届出サービス」が新しくなります
住居表示に係る届出について
中野市防犯灯設置事業費補助金交付申請書について
防犯指導員 活動報告書等の様式について
情報公開
情報公開と個人情報保護について
後援
事業などの後援
販売許可
中野市役所庁舎内販売許可申請
戸籍・住民票
戸籍の附票とは
住民票(写)等のコンビニ交付サービス一時停止
戸籍や住民票・税証明等に関する証明について
郵送による各種証明書の請求方法について
税金・保険・年金
住宅用家屋証明について
国税庁からのお知らせ
農作物被害にかかる市民税の減免等について
相続登記の重要性について
医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)について
おむつ代の医療費控除のための主治医意見書内容確認書交付申請について
市税全般及び固定資産に関する申告・届出について
ごみ・環境
生ごみ堆肥化機器等購入費助成金の申請はお早めに
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのごみの出し方について
環境保全及び公害防止に関する条例に基づく特定事業施設の届出について
中野市環境審議会
2022年度中野市一般廃棄物処理実施計画について
中野市一般廃棄物収集運搬業の新規許可制限について
ごみの不法投棄を止めましょう
中野市地球温暖化防止実行計画
地下水採取の規制について
特定施設における音の規制について
特定施設における振動の規制について
一般廃棄物処理業の許可申請について
高齢者や障がいのある方を対象に資源物の回収サービスを行っています
高齢者・介護・障がい者
特別障害者手当・障害児福祉手当について
障害児福祉手当について
特別障害者手当について
QRコード付き見守りシールの交付をしています ~あったか見守りネットなかの~
国民健康保険・後期高齢者医療保険の第三者行為(事故・事件)による届出について
申請書などのダウンロード(介護保険関係)
介護保険を利用するには
健康・福祉・医療
灯油購入費を助成します
福祉医療費給付金制度について
国民健康保険・後期高齢者医療保険の第三者行為(事故・事件)による届出について
生活にお困りの方の相談窓口
上下水道
雨水貯留施設(雨水タンク)設置費助成制度のご案内
貯水槽水道の管理について
中野市指定給水装置工事事業者の各種申請について
水道に関する届出について
中野市下水道指定工事店の各種申請について
排水設備工事の申込・完成に関する申請書など
給水・排水設備・下水道台帳の閲覧に関する申請手続き
水道の使用・使用中止などに関する申請書
農業・農地
森林づくり推進支援金を活用し、間山温泉公園森林内の木橋を修繕しました
果樹共済加入促進事業への助成について
収入保険加入促進事業への助成について
森林環境譲与税の使途の公表について
中野市バイオマス産業都市構想(案)に対する意見募集結果について
農地等の利用の最適化の推進に関する指針について
水路占用許可申請書における注意点について
新規就農支援
農地法の許可申請について
森林の土地を取得したときは届出が必要です
水路境界確認申請書における注意点について
農業用水路に関する届出について
商工・労政
【長野県】飲食店等への感染予防資器材の無償配布のご案内
【7月29日まで】第6波対応事業者応援特別給付金
まん延防止等重点措置に伴う飲食店などへの時間短縮営業の協力要請について
中野市事業承継支援事業
信州なかの移住者受け入れサポート企業紹介
信州なかの移住者受け入れサポート企業募集
商工、労政関係申請書などのダウンロード
長野信用金庫と移住定住の推進に関する連携協定を締結しました
中野市の創業支援について
煙火、火薬類、液化石油ガス関係許認可申請等書類一覧
道路・河川・公園
公共基準点を使用して測量などを行う際は、申請が必要です
市が管理する公園の使用・占用等の申請について
道路や河川に関する申請書・届出書
選挙
期日前投票、滞在地での不在者投票
その他
中野市学校体育施設開放の利用について
豊田支所の宿日直業務を本庁舎へ集約します
暮らしのシーンから探す
妊娠・出産
子育て
入学・学校
成人・仕事・結婚
住まい・引っ越し
ごみ・環境
文化・生涯学習・余暇
高齢者・介護・障がい者
健康・福祉・医療
お悔やみ
戸籍・住民票
税金・保険・年金
ページの先頭へ