公開日 2014年2月13日
更新日 2022年8月5日
新規登録または更新の場合
工事事業者が中野市の指定を新たに受けたい場合、または更新の場合は、申請書及び添付書類を提出してください。
※2018年12月12日に公布された「水道法の一部を改正する法律」で、2019年10月1日から指定給水装置工事事業者の指定の有効期限が従来の無期限から5年間となることが規定され、継続して指定を受けたい場合、更新の手続きが必要となりました。詳細については「指定給水工事事業者の指定の更新制の導入について」をご覧ください。
提出書類
添付書類
- (会社の場合)定款の写し及び登記簿謄本
- (個人の場合)代表者の住民票の写し(コピーは不可)
- (財団及び社団法人の場合)寄付行為及び登記簿謄本
- 経歴書(法人の場合は代表者)
- 「給水装置工事主任技術者選任届出書」で選任した主任技術者の免状の写し
- 選任した主任技術者の専属が確認できるもの(雇用関係を証する書類)
- 中野市指定給水装置工事事業者 新規指定時・更新時確認事項 記入様式[DOCX:23.7KB](新規指定時・更新時確認事項 記入例 [PDF:254KB])
申請手数料
10,000円(指定工事事業者証を交付の際に納付書をお渡し、または郵送します)
登録事項に変更等があった場合
登録してある事項に変更があった場合は、各届出書及び添付書類を提出してください。
提出書類
名称、住所、代表者、役員の変更
変更事項 | 添付書類 |
---|---|
名称、住所、代表者の変更 | 定款または寄付行為の写し(法人)、登記簿謄本(法人)、住民票の写し(個人)(コピー不可)、誓約書、指定給水装置工事事業者証 |
役員の変更(法人) | 誓約書、登記簿謄本 |
主任技術者の選任・解任
給水装置工事主任技術者(選任・解任)届出書[DOC:30.5KB]
変更事項 | 添付書類 |
---|---|
主任技術者を新たに選任した場合 | 新たに選任した主任技術者の免状の写し |
廃止・休止・再開の場合
指定を取消す、休止する、休止後再開する場合は、届出書及び添付書類を提出してください。
提出書類
指定給水装置工事事業者(廃止・休止・再開)届出書[DOC:34KB]
添付書類
指定給水装置工事事業者証
提出先
長野県中野市三好町一丁目3番19号
中野市役所上下水道課監理係(本庁舎3階)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード