公開日 2023年2月14日
更新日 2023年2月14日
精神障害者保健福祉手帳の申請手続き
手続き | 種類 | 必要な場合 | 必要書類等 |
交付申請 | 新規 | 初めて手帳を取得したいとき | 障害者手帳申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:102KB] ・写真 ・診断書、障害者年金関係書類、特別障害給付金関係書類のいずれか ・個人番号確認書類 |
再交付申請 | 程度変更 | 障害の程度が変わったとき |
障害者手帳申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:102KB] |
更新 | 有効期限が切れるとき | 障害者手帳申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:102KB] ・診断書、障害者年金関係書類、特別障害給付金関係書類のいずれか ・写真△(※注意1) ・手帳 ・個人番号確認書類 |
|
紛失 | 手帳をなくしたとき | 障害者手帳記載事項変更届・再発行申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:66.4KB] ・写真 ・個人番号確認書類 |
|
破損 | 手帳を破損したとき | 障害者手帳記載事項変更届・再発行申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:66.4KB] ・写真 ・手帳 ・個人番号確認書類 |
|
写真貼替 | 写真を貼り替えるとき | 障害者手帳記載事項変更届・再発行申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:66.4KB] ・写真 ・手帳 ・個人番号確認書類 |
|
届出 | 居住地変更 | 住所が変わったとき | 障害者手帳記載事項変更届・再発行申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:66.4KB] ・写真△(※注意2) ・手帳 ・個人番号確認書類 |
氏名変更 | 名前が変わったとき | 障害者手帳記載事項変更届・再発行申請書(精神障害者保健福祉手帳)[PDF:66.4KB] ・手帳 ・個人番号確認書類 |
|
返還 | 死亡、障害者手帳の程度に該当しなくなったとき | 精神障害者手帳返還届[PDF:63.6KB] ・手帳 ・個人番号確認書類 |
※注意1 障害等級の変更が伴う場合や、手帳右側に有効期限を加筆できる空欄がない場合は写真が必要です。
※注意2 県外から転入した場合の住所変更手続きでは、写真の提出が必要です。
個人番号確認書類について
(次のいずれか1つ)
・マイナンバーカード
・通知カード
・個人番号の記載された住民票の写し
写真について
・大きさはタテ4cm×ヨコ3cmのものでお願いします。
・本人が単独、無帽、上半身、申請日から半年以内に撮影された写真を1枚持参してください。
・ポラロイドカメラで撮影したもの、デジタルカメラで撮影し、写真用紙以外で印刷した画質の粗いものは避けてください。
診断書について
所定の障害者診断書・意見書(申請前3か月以内に診断をうけたもの)が必要です。
その他注意事項
・手帳の有効期限は2年間です。有効期限満了日の3か月前から更新手続きが必要です。
・住所氏名の変更や返還の手続き以外は、申請から手帳の交付まで約2か月ほど要します。
申請窓口
福祉課障がい福祉係
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード