防災・緊急時情報
新着情報
- 2024年12月25日大雪の被害に対する果樹類の技術対策について(振興係)
- 2024年12月12日雪害及び寒害に伴う農作物等被害防止対策について(振興係)
- 2024年8月23日台風第10号接近に伴う農作物等被害防止に向けた技術対策について(振興係)
- 2024年8月14日台風第7号接近に伴う農作物等被害防止に向けた技術対策について(振興係)
- 2024年1月24日第4弾中野市地域支え合い商品券交付事業の実施について(政策推進係)
新型コロナウイルス感染症
緊急情報
- 大雪の被害に対する果樹類の技術対策について
- 雪害及び寒害に伴う農作物等被害防止対策について
- 台風第10号接近に伴う農作物等被害防止に向けた技術対策について
- 台風第7号接近に伴う農作物等被害防止に向けた技術対策について
- 「『新型コロナ第8波克服』県民共同宣言」への賛同について
- 中野市内の長野県が管理する河川の想定最大規模の浸水想定区域図が公表されました
- 指定緊急避難場所
- 避難情報等の伝え方が変わります
- 『中野市河川監視カメラシステム』へリダイレクトします
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に取るべき行動について
- 千曲川洪水情報の緊急速報メールでの配信開始について
- 防災行政無線放送の内容
- 指定避難所
緊急医療案内・電話健康相談所
防災行政無線
防災対策
- 防災情報
- 防災対策情報
- 中野市くらしと防災ガイドブック2023年保存版【防災マップ(ハザードマップ)】
- 中野市地域防災計画
- 「特別警報」について
- 「エリアメール」「緊急速報メール」の配信
- MV-22オスプレイの目撃情報を収集しています
- 日ごろの備え
- 風水害に備えて
- 地震に備えて
- 災害時の避難
- 特定既存耐震不適格建築物の耐震診断の補助について
- 木造住宅の耐震診断について
- 木造住宅の耐震改修工事等の補助について
- 木造在来工法以外の住宅の耐震診断及び耐震改修の補助について
- 災害時等における相互応援に関する協定
- 【防災・危機管理eカレッジ】を活用しましょう
- 要配慮者利用施設の管理者等の避難確保計画等の作成について
- 中野市防災広場
- 音声告知放送の加入を受付けています
- 自主防災組織の設立について
- 中野市耐震改修促進計画
- 中野市国民保護協議会とは
- 中野市防災会議
- 音声告知放送端末機の「電池切れ」にご注意を
- 土砂災害から身を守るために