高齢者・介護・障がい者
長寿福祉・介護予防包括支援(中野市地域包括支援センター)
- 中野市在宅福祉支援事業について
- 長寿福祉に関すること
- 令和4年度さんさん講座について
- 中野市合同金婚式廃止について
- 「認知症ケアパス」を作成しました(令和2年度改訂版)
- 中野市介護支援ボランティアポイント事業を実施します
- QRコード付き見守りシールの交付をしています ~あったか見守りネットなかの~
- 新型コロナウイルス感染症対策における介護予防の取り組みについて
- なかの なかよく なっちょ体操
- 空みあげて体操
- なかのなっちょ隊゛通信~支え合いの地域へ~
- エンディングノートを作成しました
- なかのなっちょ隊゛(生活支援体制整備事業 第一層協議体)
- 中野市介護保険事業運営協議会
- 避難支援者への情報提供に関する同意書提出のお願い
- 介護保険の要介護認定を受けている方に対する税法上の障害者控除対象者認定について
- 中野市地域包括支援センター
- 高齢者見守り・徘徊SOSネットワーク事業について
介護予防・日常生活支援総合事業
介護保険(市民向け情報)
- 中野市要介護者在宅介護慰労金支給について
- 介護保険のサービス
- 中野市老人福祉計画・介護保険事業計画
- 介護保険制度が変わります
- 介護サービスを利用するときの利用者負担
- 負担限度額の認定(居住費と食費の負担軽減)
- 中野市内介護保険事業所一覧
- 第三者行為(交通事故等)による介護保険サービスの利用について
- 介護保険料は社会保険料控除の対象になります
- 中野市介護保険事業運営協議会
- 特定福祉用具購入について
- 介護保険料について
- 介護保険の要介護認定を受けている方に対する税法上の障害者控除対象者認定について
- おむつ代の医療費控除のための主治医意見書内容確認書交付申請について
- 申請書などのダウンロード(介護保険関係)
- 社会福祉法人等による生活困難者の利用者負担軽減について
- 介護保険を利用するには
- 自己負担が高額になったとき(高額介護サービス費)
- 介護保険による住宅改修費の支給について
- 介護マークの普及を推進しています
介護保険(事業者向け情報)
- 中野市老人福祉計画・第9期介護保険事業計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
- 中野市老人福祉計画・第9期介護保険事業計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル公告
- 中野市デイサービスセンターさくら(認知症対応型すみれ併設)譲渡に関する公募型プロポーザルの実施について
- 中野市地域密着型サービス事業指定予定事業者の選定について
- 地域密着型サービス事業者を募集します(再募集)
- 介護保険サービス事業所の入所者及び従事者に係る新型コロナワクチン接種(令和5年春開始接種)について
- 2021年度介護保険制度改正について
- 中野市老人福祉計画・介護保険事業計画
- 居宅介護支援事業者向け情報
- 介護保険制度が変わります
- 地域密着型サービス事業者向け情報
- 中野市介護保険事業運営協議会
- 感染症等発生に係る報告について
- 申請書などのダウンロード(介護保険関係)
- 計画書などのダウンロード(介護予防支援業務関係)
- 介護マークの普及を推進しています
障がい者福祉
- 資金の貸付
- 高齢者や障がいのある方を対象に資源物の回収サービスを行っています
- 第4次中野市地域福祉計画・第3次中野市障がい者計画策定業務委託に係る公募型プロポーザル広告
- 障がい者福祉・障がい児福祉(総合案内)
- 住宅改良費補助
- 手帳の所持により受けられるサービス
- 障害児福祉手当について
- 特別障害者手当について
- 中野市社会就労センター運営委員会
- 障害者更生訓練費
- 補装具費支給
- 自動車改造費助成
- 自動車運転免許取得費助成
- 訪問入浴サービス(医療的ケア児)
- タイムケア
- 日中一時支援
- 移動支援
- 障害福祉サービスの種類と利用申請手続き
- 中野市重度心身障がい児(者)介護慰労金
- 障害者手帳制度の概要
- 精神障害者保健福祉手帳の申請手続き
- 療育手帳の申請手続き
- 身体障害者手帳の申請手続き
- 心身障害者扶養共済制度および掛金の助成
- 通所費等助成
- タクシー利用助成
- 手話通訳者・要約筆記者派遣
- ヘルプマーク・ヘルプカードの配布
- 信州パーキング・パーミット
- NET119緊急通報システム
- 理美容助成
- 軽度・中等度難聴児の補聴器購入費等助成
- 介護用品給付
- 日常生活用具給付
- 自立支援医療(育成医療)利用申請手続き
- 自立支援医療(更生医療)利用申請手続き
- 自立支援医療(精神通院)利用申請手続き
- 農福連携事業(アルビスファーム信州なかの)について
- 第6期中野市障がい福祉計画・第2期中野市障がい児福祉計画を策定
- 特別障害者手当・障害児福祉手当について
- 障害者優先調達推進法に基づく市の方針等
- 中野社会就労センター
- 障害者差別解消法が制定されました
- 豊田社会就労センター
- 避難支援者への情報提供に関する同意書提出のお願い
- 特別児童扶養手当