暮らしと住まい
新着情報
- 2023年3月7日若者住宅の入居者を募集します【4月募集】(建築住宅係)
- 2023年2月20日降雪・積雪時の「ふれあいバス」の運行について(政策推進係)
- 2023年2月5日令和5年度長野県民交通災害共済の会員募集について(生活交通安全係)
- 2023年2月1日水道の使用開始・中止のお手続き(営業係)
- 2023年2月1日水道に関する届出一覧について(営業係)
- 令和5年度長野県民交通災害共済の会員募集について
- 水道の使用開始・中止のお手続き
- 「2022年版 住みたい田舎ベストランキング」 若者世代・単身者部門で全国14位!
- ごみと資源物の出し方・分け方
- 2021年版「住みたい田舎」ベストランキング 中野市は28位にランクアップ!
- 中野市民霊園の一般区画聖地使用者を募集します【随時募集】
- 中野市民霊園合葬式墓地の使用者を募集します【随時募集】
- ちょうどいい田舎 信州なかの オンライン型オーダーメイド見学ツアー
- 新型コロナウイルス感染症の影響により住居にお困りの方に対する市営住宅の提供について
- 2020年版「住みたい田舎」ベストランキングに中野市が初ランクイン!
- 中野市公衆無線LANサービスの提供について
- 中野市土地開発公社
- 生活にお困りの方の相談窓口
- 音声告知放送の加入を受付けています
上水道
下水道
- 下水道の水洗化
- 「中野市下水道ストックマネジメント計画」を策定しました
- 中野市下水道指定工事店
- 排水設備改造資金融資あっせんについて
- 下水道受益者負担金
- 下水道受益者分担金
- 雨水貯留施設(雨水タンク)設置費助成制度のご案内
- 中野市下水道指定工事店の各種申請について
- 排水設備工事の申込・完成に関する申請書など
- 給水・排水設備・下水道台帳の閲覧に関する申請手続き
- 下水道施設紹介
- 下水道汚泥の放射性物質測定結果(2022年度)
- 水道の使用開始・中止のお手続き
- 水道管の破損にご注意ください
- 中野市下水道事業経営戦略(中間見直し版)を策定しました
- 決算における経営分析表
- 下水道堆肥の販売再開について
- 下水道を利用するにあたって
上下水道料金
浄化槽・し尿・雑排水処理
ごみ・資源
- 2022年度ごみカレンダー
- ごみと資源物の出し方・分け方
- 【市で収集できないもの】廃棄物の処分に無許可の回収業者を利用しないでください
- 高齢者や障がいのある方を対象に資源物の回収サービスを行っています
- 雑がみを分別しましょう
- 生ごみ堆肥化機器等購入費助成金の申請はお早めに
- 可燃性・不燃性(金属製)粗大ごみ等の処分方法について
- 災害時におけるアスベスト対策について
- せん定枝粉砕機を貸し出します
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のためのごみの出し方について
- ごみの組成調査について
- 中野市衛生自治会について
- 中野市バイオマス産業都市構想について
- 可燃ごみの分別徹底のお願い
- 中野市収入証紙(ごみ袋及び証紙シール)売りさばき指定店について
- 一般廃棄物収集運搬・処理業許可について
環境保全
- 生ごみ堆肥化機器等購入費助成金の申請はお早めに
- 環境保全及び公害防止に関する条例に基づく特定事業施設の届出について
- 中野市自然保護条例に基づく規制について
- 地下水採取の規制について
- 特定施設における音の規制について
- 特定施設における振動の規制について
- 中野市環境審議会
- 中野市環境基本計画・中野市環境白書
- 中野市地球温暖化防止実行計画
- 井戸水や湧水は適正に管理しましょう
- 中野市資源物回収報奨金の申請について
- マイマイガの駆除にご協力をお願いします
- 中野市太陽光発電施設の設置に関するガイドラインを作成しました
- アレチウリについて
- オオキンケイギクについて
- 特定外来生物について
- 中野市バイオマス産業都市構想について
- アメリカシロヒトリの駆除について
- 野焼きは法律で禁止されています
- ハチ等の駆除は専門業者へ
- 電気自動車用急速充電器をご利用ください
- 雨水貯留施設(雨水タンク)設置費助成制度のご案内
- 鳥インフルエンザについて
動物の飼育
住宅
- 市営住宅のご案内(中野市の市営住宅)
- 若者住宅のご案内
- 中野市アスベスト飛散防止対策事業補助金のご案内
- 中野市耐震改修促進計画
- 中野市宅地開発等指導要綱について
- 中野市土地開発公社
- 市営住宅入居者を募集します【4月募集】
- 若者住宅の入居者を募集します【4月募集】
- 市営住宅の一部募集停止について
- 大規模盛土造成地マップ
- 中野市住宅防災・衛生機能向上事業補助金について
- 長野信用金庫と移住定住の推進に関する連携協定を締結しました
- 中野市の都市計画・規制等
- 中野市空家等対策協議会
- 住宅の耐震化(耐震診断・耐震改修)促進事業補助制度のご案内(※令和4年度の申請受付は終了しました。)
- 中野市空き家バンク事業
- 住宅用火災警報器の設置について