公開日 2014年2月13日
更新日 2023年10月12日
中野市水道マップについて
中野市水道事業は、河川と多くの井戸の水源を有しています。
河川で取水した水は、市内2カ所にある浄水場で浄水処理を行い、また、清涼な井戸水は滅菌処理のみを行い、水道水を作っています。
このようにして作られた水道水は、各配水池へ送られた後、学校や皆様のご家庭へお配りしています。
各施設の場所、中野市水道事業の給水区域は『中野市水道マップ』でご確認ください。
- 栗和田浄水場
- 田麦浄水場
水道施設見学について
各水道施設の見学を受け付けています。
下記の『見学についてのお願い』を確認し、申込書をダウンロードしていただき、各項目にご記入のうえ、提出をお願いします。
水道施設見学申込書[PDF:33KB]水道施設見学申込書[DOCX:20KB]
見学についてのお願い
- 見学施設、日時については、なるべく1カ月以上前に電話でご確認してください。
- 電話確認により、見学施設、日時等が決まりましたら、『水道施設見学申込書』を提出してください。
- ファックス、電子メールによる申込書の提出も可能です。
- 施設の維持管理等の都合により、ご希望にそえない場合があります。
- 原則は、土日・祝日を除く日の午前9時30分から午後4時までです。
- 水道事故等により、急に見学を中止する場合があります。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード