下水道を利用するにあたって

公開日 2017年12月12日

更新日 2022年8月5日

安全な水とトイレを世界中に

下水道を利用されるみなさんへお願いです!

下水道の終末処理場では、たくさんの微生物の働きにより、水を浄化(きれいに)していますので、下水の中にゴミや薬品類が混入すると、微生物の働きに影響が生じ浄化に支障をきたす原因となります。
水を流す時には、次のことに注意していただき、よりきれいな水を自然に返せますようご協力をお願いします。

 
  • 水に溶けやすいトイレットペーパー以外の紙や紙オムツ・生理用品・ウェットティッシュなどを流さないで下さい。
    マンホールポンプなど下水道施設の機械にからみつき、処理機能の低下や重大な事故の原因になります。
  • トイレ用掃除シートは大量に流さないで下さい。
    流すときは、広げて1枚ずつ流して下さい。
  • ご家庭の流し台などから生ゴミを流さないで下さい。
    下水管のつまりの原因となります。野菜クズなどの生ゴミはよく水切りをして「可燃ごみ」に出してください。
  • 天ぷら油など家庭用廃食用油を下水道に流さないでください。
    天ぷら油などの食用油や薬品類が下水に混入すると、微生物の働きに影響が生じ水を浄化する力が低下して終末処理場での水処理が困難になります。
    油凝固剤(あぶらぎょうこざい)で固めるか、紙や布に吸わせて「可燃ごみ」に出してください。
    植物油など資源物としてリサイクルできる場合は「資源物の日曜回収」に出してください(廃食用油)。
  • シンナーや灯油など機械用廃油は気化して爆発などの原因となりますので、絶対に流さないでください。
    こぼした灯油などを拭き取った布等の洗濯水も流さないで下さい。
  • 浴室のヘアーキャッチャーに溜まった髪の毛などは取り除いて可燃ごみで処分して下さい。
  • 砕石、ゴミ、セメント、塗料など決して捨てないでください。
    下水道施設の損傷原因となります。 

なお、不明な点がございましたら、下記へお問い合わせください。

お問い合わせ

建設水道部 上下水道課 下水道係
TEL:0269-22-2111(283)

ページの先頭へ