【市で収集できないもの】廃棄物の処分に無許可の回収業者を利用しないでください

公開日 2014年2月13日

更新日 2023年4月25日

住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任

市の許可や委託を受けずにごみを回収業者が収集することは認められていません。無許可の廃棄物回収業者に引き渡すと、高額な処理料金を請求されたり、不法投棄されることがあります。

粗大ごみや引っ越しに伴う一時多量ごみなどを、処理施設まで直接運ぶことが難しい、また市で引き取りできないごみを処分したい場合は、市がごみ収集運搬を許可している業者R2改正ごみ分別冊子(全)_018[PDF:1.94MB]へ依頼してください。

環境省:廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!

家電リサイクル法の対象品目

家電製品のうち、エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機については、家電メーカーが引き取り、資源として再利用します。

次のいずれかの方法で処分してください。

  1. 過去に購入したお店または買い替えをするお店に引き取りを依頼する。
  2. 一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼する。(有料です。)
  3. 販売店が分からない場合などは、事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、長野指定引取所へ持ち込む。
  • 西濃運輸(株) 長野指定引取所
  • 長野市真島町川合字村西240-1 電話026-214-7556

不明な点は、家電リサイクル券センターへお問い合わせください。電話0120-319-640

パソコン(パソコン本体とディスプレイ)

直接メーカーへ回収を申し込んでください。
メーカーが不在等の場合は、パソコン3R推進協会へお問い合わせください。電話03-5282-7685

消火器

消火器リサイクル推進センターへお問い合わせください。電話03-5829-6773

その他

次の7品目は、買ったところまたは処理専門業者へ相談してください。

  1. オイル、シンナー、塗料が残っている缶
  2. 毒物、劇物、農薬のびん
  3. LPガスボンベ
  4. 浴槽
  5. 注射器、注射針
  6. ピアノ、オルガン
  7. スプリング入りソファー、マットレス、ベッド

産業廃棄物は市で収集できません

事業活動に伴って生じた廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず、廃油などは産業廃棄物です。
産業廃棄物処理業者に処理を依頼してください。

  • 農業用ビニール、プラスチックマルチシート
  • 農機具
  • 建築用廃材

お問い合わせ

くらしと文化部 生活環境課 衛生係
TEL:0269-22-2111(245)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ