消費生活トラブル事例【2022年度掲載分】

公開日 2023年3月30日

更新日 2023年3月30日

平和と公正をすべての人に

無料点検のはずが高額な契約に!? 漫画:中島皆

サブスクの解約忘れにはご注意を! 漫画:はるの

18歳から成人!何ができるようになった? 漫画:荒井瑞貴

訪問購入のトラブルに注意! 漫画:のい

光回線の便乗勧誘に注意! 漫画:林晴々

海産物の電話勧誘販売・送り付けトラブルに注意! 漫画:中川千恵子

老人ホームの入居権を譲ってほしい?! 漫画:中島皆

置き配でのトラブルに注意! 漫画:Lilynco ナカヤマユリ

受取評価は商品をよく確認してから! 漫画:はるの

ネットバンキングを悪用した詐欺に注意! 漫画:荒井瑞貴

鍵開けを依頼したら想定外の料金! 漫画:のい

災害後の勧誘に注意! 漫画:中川千恵子

無料点検のはずが高額な契約に!? 漫画:中島皆

広報なかの4月

アドバイス

  • 突然業者が訪れて「特別に値引きする」などと言われても、その場での契約は避けましょう。
  • まずは家族や周囲の人に相談して本当に必要なものか、価格は適切か確認してみましょう。
  • 契約後や工事完了後でもクーリング・オフや契約の取り消しができる場合があります。無料点検などの言葉に惑わされず、必要のないものはきっぱり断る、不審な業者は家に入れないことが大切です。

サブスクの解約忘れにはご注意を! 漫画:はるの

広報なかの5月号

アドバイス

  • サブスクリプション(以下「サブスク」)とは、定額を支払うことで、一定期間、商品やサービスを利用できるサービスです。
  • サブスクは申し込む際にクレジットカードの登録が必要で、解約しなければ自動的に支払いが続きます。
  • 申し込む前にに利用規約や解約方法をよく確認しましょう。利用していないサブスクの請求に気付けるように、クレジットカードの明細は毎月確認しましょう。

18歳から成人!何ができるようになった? 漫画:荒井瑞貴

広報なかの6月号

アドバイス

  • 2022年4月1日から、民法上の成人年齢が18歳に引き下げられました。
  • 多くのことが18歳でできるようになり、中でも契約に関するものは、生活に大きな影響を与えます。
  • 成人として責任を持ち、豊かな消費生活を送っていくために、しっかりと学んでおきましょう。
  • 万が一契約を結んでしまい問題が発生した場合でも、解決できる方法があるかもしれません。まずは消費生活センターなどに相談してみましょう。

訪問購入のトラブルに注意! 漫画:のい

広報なかの7月号

アドバイス

  • 依頼していないにもかかわらず、購入業者が突然家に来て買取することは、法律で禁止されています。そのような業者は家に上げないようにしましょう。
  • 買い取りをしてもらう場合は、物品の種類や特徴、購入価格、引渡しの拒絶、クーリング・オフに関する事項が明記された書面を受け取りましょう。
  • 書面の交付から8日以内は、引渡しの拒絶やクーリング・オフがで適用されます。

光回線の便乗勧誘に注意! 漫画:林晴々

広報なかの8月号

アドバイス

  • 固定電話のIP網移行に伴う局内設備切り替えでは、利用者側での手続きや自宅での工事は不要です。
  • 利用中の電話機や電話番号はそのまま利用できます(通話料金の変更などがある場合があります)。
  • 固定電話やアナログ回線が使えなくなるなどといった、固定電話のIP網移行などに便乗した光回線などの販売勧誘には十分注意し、不要な契約であればきっぱり断りましょう。

海産物の電話勧誘販売・送り付けトラブルに注意! 漫画:中川千恵子

広報なかの9月号

アドバイス

  • 事例のように購入を承諾していないのにもかかわらず、一方的に送り付けられているケースがあります。
  • このような場合は、送り主の名称や所在地などをメモするなど事業者の情報を控えてから、受け取りを拒否し、代金を支払わないようにしましょう。
  • 外出などでご本人が荷物を受け取れない場合は、家族の方に荷物が「いつ・どこから届く」など情報共有をしてトラブルを避けるようにしましょう。

老人ホームの入居権を譲ってほしい?! 漫画:中島皆

広報なかの10月号

アドバイス

  • 実在する企業名などを名乗り「老人ホームの入居権を譲ってほしい」などと持ち掛ける電話は詐欺です。
  • 相手にせずすぐに電話を切ってください。話を聞いてしまうと、さまざまな口実で金銭を要求されます。一度支払ってしまうと取り戻すことは困難です。
  • 不安に感じても、話をうのみにせず、絶対にお金を払わないでください。

置き配でのトラブルに注意! 漫画:Lilynco ナカヤマユリ

広報なかの11月号

アドバイス

  • 玄関先などの指定した場所に置くことで配達を完了する「置き配」はネット通販を中心に普及していますが、盗難や誤配などのリスクもあります。
  • ネット通販を利用する際、初期設定が「置き配」になっている場合があります。
  • 宅配業者からの配達完了通知などで到着を確認したら、早めに引き取りましょう。置き配用の宅配ボックスなどを利用するのもよいでしょう。

受取評価は商品をよく確認してから! 漫画:はるの

広報なかの12月号

アドバイス

  • フリマサービスでの取引は、売主と買主との個人間の取引です。トラブル発生時、基本的には当事者間での解決を求められることを理解しましょう。
  • フリマサービスでは、買主は商品を受け取り、出品者を「評価」すると出品者に代金が支払われます。
  • 評価後は、トラブルが起きてもフリマサービス運営事業者の補償サービスなどが受けられない場合があります。商品が届いたら、状態をよく確認してから評価しましょう。

ネットバンキングを悪用した詐欺に注意! 漫画:荒井瑞貴

広報なかの1月号

アドバイス

  • 還付金を受け取るためと言って口座番号や暗証番号などを聞き出し、本人に成り済ましてインターネットバンキングの利用を申し込み、預金を他の口座に不正送金する還付金詐欺の手口があります。
  • 還付金の手続きで、公的機関や金融機関が暗証番号を聞き出すことはありません。
  • 少しでも怪しいと思ったら、すぐに電話を切りましょう。

鍵開けを依頼したら想定外の料金! 漫画:のい

広報なかの2月号

アドバイス

  • 緊急時なので慌ててしまいがちですが、広告料金をうのみにせず、見積もりやキャンセルした場合の料金、出張費の有無などを依頼時に確認しましょう。
  • 現場で初めて作業内容や料金が提案されます。作業に取り掛かる前に、作業内容と料金を確認し、当初の想定とかけ離れた作業料金であれば、無理にその場で判断せず、作業を断りましょう。

災害後の勧誘に注意! 漫画:中川千恵子

広報なかの3月号

アドバイス

  • 災害などにより被害を受けたら、慌てずに複数の業者から工事の見積もりを取り検討しましょう。
  • 保険の適用対象となるか、申請はどのようにするか加入している保険会社に自分で確認しましょう。
  • 家族や周りの方は、高齢者や障がい者の家に不審な訪問者が来ていないか、気を配りましょう。

ご相談先一覧

  • 中野市消費生活センター(平日) ☎ (22)2201
  • 北信消費生活センター(平日)☎026-223-6777
  • 消費者ホットライン(土・日・祝日) ☎ 188(いやや)

お問い合わせ

くらしと文化部 消費生活センター 消費生活相談係
TEL:0269-22-2201

ページの先頭へ