公開日 2020年2月14日
更新日 2023年5月19日
可燃ごみの分別徹底をお願いします。
2019年12月6日早朝に、東山クリーンセンターのごみピット内において発火事故が発生しました。
原因は不明ですが、可燃ごみの中に発火源となるごみが混入されていた可能性も考えられます。
早期に鎮火したことにより、施設等への被害はありませんでしたが、再発防止策の一つとして可燃ごみの分別の徹底を改めてお願いします。
特に発火の恐れの高い下記の品目について、改めて分別方法の確認をお願いします。
品目 | 分別方法 |
---|---|
リチウムイオン電池等の充電式電池 | 年2回の有害ごみ収集日または販売店の回収ボックスへ |
ボタン型電池 | 年2回の有害ごみ収集日または販売店の回収ボックスへ |
乾電池 | 年2回の有害ごみ収集日 |
ライター | 完全に使い切り、使い捨てライターは埋立ごみ、金属製のものは金属類へ |
スプレー缶 | 必ず中身を使い切り、火の気のない屋外で穴を開けて金属類へ |