公開日 2014年6月23日
更新日 2024年10月7日
水道料金のしくみ
(1) 水道料金は、「基本料金」と「使用水量料金」を合計したものです
- 「基本料金」 お客様のご使用になっているメーターの口径ごとに異なります。
- 「使用水量料金」 2か月に1度、メーターの検針をして、水量を計算します。
- 水道料金は基本料金+使用水量料金計算して1円未満切捨てた額になります。
(2)水道料金の単価について
中野市では 「口径別料金体系」 なので、用途については料金に関係しません。
メータ口径 | 基本料金 | 使用水量 | 1立方メートル当たりの単価 |
---|---|---|---|
13ミリ | 1,056円 | 1~16立方メートル | 69.30円 |
17~100立方メートル | 184.80円 | ||
101立方メートル~ | 213.40円 | ||
20ミリ | 2,266円 | 1~16立方メートル | 69.30円 |
17~100立方メートル | 184.80円 | ||
101立方メートル~ | 213.40円 | ||
25ミリ | 4,510円 | 1~20立方メートル | 94.60円 |
21~100立方メートル | 190.30円 | ||
101~200立方メートル | 217.80円 | ||
201立方メートル~ | 220.00円 | ||
40ミリ | 9,900円 | 1~20立方メートル | 94.60円 |
21~100立方メートル | 190.30円 | ||
101~200立方メートル | 217.80円 | ||
201立方メートル~ | 220.00円 | ||
50ミリ | 20,020円 | 1~20立方メートル | 124.30円 |
21~100立方メートル | 210.10円 | ||
101~200立方メートル | 229.90円 | ||
201立方メートル~ | 249.70円 | ||
75ミリ | 47,190円 | 1~20立方メートル | 124.30円 |
21~100立方メートル | 210.10円 | ||
101~200立方メートル | 229.90円 | ||
201立方メートル~ | 249.70円 | ||
100ミリ | 68,178円 | 1~20立方メートル | 124.30円 |
21~100立方メートル | 210.10円 | ||
101~200立方メートル | 229.90円 | ||
201立方メートル~ | 249.70円 |
(3) 上下水道課では2か月に1度、使用水量の定期検針をして「使用水量のお知らせ」を投函します。
その中に、お支払いいただく水道料金が記入されていますので、ご確認ください。
水道料金の計算方法
メーター口径13ミリ、2か月で使用水量が40立方メートルの場合
基本料金 1,056円
16立方メートルまで 16 × 69.30円 = 1,108.8円
16立方メートルを超え、40立方メートルまで (40 - 16) × 184.80円 = 4,435.2円
計 6,600円 (1円未満の端数は切り捨て)
水道料金の支払方法
現金納付
2か月に一度の検針月に納入通知書を送付しますので取扱金融機関やコンビニエンスストア等でお支払いください。
(お支払いのできるコンビニエンスストア)
- スリーエイト ・ セイコーマート ・ ハセガワストア ・ セブンイレブン ・ デイリーヤマザキ
- タイエー ・ ヤマザキデイリーアウトア ・ ニューヤマザキデイリーストア
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ ・ ファミリーマート ・ MMK設置店 ・ ポプラ
- ミニストップ・ローソン ・ ローソンストア100 ・ 生活採家 ・ くらしハウス ・ ハマナスクラブ
コンビニエンスストアでは納期限が過ぎたものやバーコードの印字がない場合はお取り扱いできません。
口座振替
口座振替日 2か月に1回、メーターを検針した月の28日
- 残高不足などの理由で口座振替ができなかった場合はその旨を通知のうえ、翌月の10日に再度口座振替をします。
- 預金残高については、「口座振替日」の前日までにご確認ください。
- 振替日が土日祝日の場合は「翌営業日」が振替日になります。
口座振替依頼書でお申し込み
- 受付窓口 市役所上下水道課、豊田庁舎豊田窓口係、取扱金融機関
- お手続きに必要な書類等 通帳またはキャッシュカード、銀行お届け印、納入通知書
キャッシュカードでお申し込み
- 受付窓口 市役所上下水道課、豊田庁舎豊田窓口係
- お手続きに必要な書類等 キャッシュカード(暗証番号)、運転免許証や保険証など身分証明書、納入通知書
キャッシュカードを専用端末に通し、暗証番号を入力することで口座振替のお申し込みができます。
詳しくは、キャッシュカードで口座振替のお申込みをご覧ください。
口座振替及び納付窓口となる取扱金融機関
- 八十二銀行 本店、各支店
- 長野銀行 本店、各支店
- 長野県信用組合 本店、各支店
- 長野信用金庫 本店、各支店
- 長野県労働金庫 本店、各支店
- 中野市農業協同組合 本所
- ながの農業協同組合 本書、各支店
- ゆうちょ銀行・郵便局(長野県、新潟県内に限る)
ご注意ください
- 口座振替の「口座名義人」を変更しても水道使用者名は変更されません。
- 口座振替の場合は領収書は発行されません。 (預金通帳等への記帳により領収書の発行は省略しています。)
- 「料金納入証明書」の発行ができますので、上下水道課営業係へお問い合わせください。
スマホ決済
お手持ちのスマートフォンなどのモバイル端末を使って、納入通知書に記載のバーコードを読み込むことで上下水道料金をでお支払いすることができます。
詳しくは、上下水道料金がスマホ決済でお支払いできるようになりましたをご覧ください。
クレジットカード払いについて
上下水道料金は、クレジットカードでのお支払いには対応しておりません。
詳しくは、上下水道料金はクレジットカードでのお支払いには対応しておりませんをご覧ください。