手続き
記事一覧
- 2018.06.05平成30年第3回定例会の市政一般質問発言順位について(庶務係)
- 2018.06.05【防災・危機管理eカレッジ】を活用しましょう(危機管理防災係)
- 2018.06.01豊田情報センター(TCV)の概要(情報統計係)
- 2018.05.30請願・陳情(庶務係)
- 2018.05.24平成30年度(平成31年度採用)中野市職員の募集について(職員係)
- 2018.05.21就学前教育相談のご案内(学校教育係)
- 2018.05.17行政視察受け入れのご案内(庶務係)
- 2018.05.11軽自動車税(種別割)の減免手続きについて(課税係)
- 2018.05.02市議会議員の紹介(中野市議会第5代)(庶務係)
- 2018.05.01麻しん(はしか)にご注意ください!(健康管理係)
- 2018.04.30給与情報等公表(職員係)
- 2018.04.26中野市中学校の部活動の方針について(学校教育係)
- 2018.04.022018年度道路維持補修工事民間委託の施工体制提案書審査結果を公表します(維持係)
- 2018.03.26柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方(国保医療係)
- 2018.03.20中野市舗装長寿命化修繕計画について(維持係)
- 2018.03.202017年度議長交際費支出状況(庶務係)
- 2018.03.19国民健康保険・後期高齢者医療保険の第三者行為(事故・事件)による届出について(国保医療係)
- 2018.03.16下水道汚泥の放射性物質測定結果(2019年度)(下水道係)
- 2018.03.15中野市健康づくり計画「なかの健康ライフプラン21(第2次)」に関する中間評価の公表について(保健医療推進係)
- 2018.03.01中央公民館│施設使用に係る各種申請様式(教育係)
- 2018.03.01平成30年第1回定例会市政一般質問発言順位について(庶務係)
- 2018.02.27中央公民館│公民館分館活動交付金等関係様式(教育係)
- 2018.02.21平成30年(2018年)定例会・臨時会(庶務係)
- 2018.02.06相続登記の重要性について(資産係)
- 2018.02.01令和3年度 中野市奨学基金奨学生の募集について(総務係)
- 2018.01.162018年度(平成30年度)~2020年度 実施計画を策定しました(政策推進係)
- 2018.01.15公民館報 文化なかの 2018年発行(教育係)
- 2018.01.08実施計画(2018年度(平成30年度)~2020年度)(案)に関する意見募集の結果について(政策推進係)
- 2018.01.05傍聴席での手話通訳・音声受信機の貸し出しを始めます(庶務係)
- 2017.12.18空間放射線量の測定結果(保育園・幼稚園ほか)(施設係)
- 2017.12.11卸売・小売業 飲食料品(商工労政係)
- 2017.12.08「第2次中野市差別撤廃・人権擁護推進総合計画」を策定しました(調整係)
- 2017.12.07公民館報 文化なかの 2017年発行(教育係)
- 2017.12.05平成29年度 明るい選挙啓発ポスター入選作品 ~関係ない めんどくさい そう思わずに投票しよう~(選挙管理委員会事務局)
- 2017.11.30平成29年第5回定例会市政一般質問発言順位について(庶務係)
- 2017.11.02漏水について(上水道係)
- 2017.11.01公立保育所における弾道ミサイル発射時の対応について(お知らせ)(施設係)
- 2017.11.01市民満足度調査(行政管理係)
- 2017.10.25中央公民館│Japanese language classroom 日本語教室(教育係)
- 2017.10.23「明治150年」関連施策について(政策推進係)
- 2017.10.10「部落差別の解消の推進に関する法律」が公布、施行されました(啓発推進係)
- 2017.10.10「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律」が公布、施行されました(啓発推進係)
- 2017.10.10「障害を理由とする差別の解消に関する法律」が施行されました(啓発推進係)
- 2017.09.27戸籍や住民票・税証明等に関する証明について(窓口係)
- 2017.09.27郵送による各種証明書の請求方法について(窓口係)
- 2017.09.06平成29年第4回定例会市政一般質問発言順位について(庶務係)
- 2017.09.06中野市の人口(情報統計係)
- 2017.08.29明るい選挙推進運動(選挙管理委員会事務局)
- 2017.08.29生活にお困りの方の相談窓口(厚生保護係)
- 2017.08.29中高年齢者等雇用促進事業(商工労政係)