公開日 2018年9月14日
更新日 2018年11月20日
安心して赤ちゃんと外出を楽しむために
市では、乳幼児がいる保護者の皆さんの子育て支援として、外出中のおむつ替えや授乳などに必要な場所「赤ちゃんの駅」を提供しています。
市役所本庁では1階から5階の多機能トイレ、豊田支所では1階と2階の多目的トイレの中に折りたたみ式のおむつ替えシートがあります。
本庁舎2階には、授乳室があります。
また、「相談室」を授乳場所としてご利用いただけますので、ご利用の際は窓口にお問い合わせください。
なお、中野保健センターをはじめ、中央・北部・豊田の各子育て支援センターでは、おむつ替えや授乳のための専用場所を設けていますので、どうぞお気軽に、ご利用ください。
このマークが目印です
施設名 | 利用可能日 | 利用可能時間 |
---|---|---|
市役所 |
月曜日から金曜日 ※閉庁日は、入庁手続きを行えば利用可能 |
午前8時30分~ 午後5時15分 |
豊田支所 | 月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く) |
午前8時30分~ 午後5時15分 |
中野保健センター | 月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く) |
健診時等の開館している時間 |
中央子育て支援センター (りんごっこ) |
月曜日、水曜日から土曜日 (祝日、年末年始を除く) |
午前9時~午後5時 |
北部子育て支援センター (さくらんぼ) |
火曜日から土曜日 (祝日、年末年始を除く) |
午前9時~午後5時 |
豊田子育て支援センター (うさぎっ子) |
月・火曜日、木曜日から土曜日 (祝日、年末年始を除く) |
午前9時~午後5時 |
中央公民館 | 月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く) |
開館している時間 |
北部公民館 | 月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く) |
開館している時間 |
西部公民館 | 月曜日~金曜日 (祝日、年末年始を除く) |
開館している時間 |
写真:市役所 写真:保健センター
写真:りんごっ子 写真:さくらんぼ
写真:うさぎっ子