申請書類
新着情報
- 2025年4月21日コンビニ交付サービス停止のお知らせ(窓口係)
- 2025年4月4日中野市誕生20周年記念事業 中野市地域づくり講演会(世界最高齢プログラマー 若宮正子さん講演会)のお知らせ(介護予防包括支援係)
- 2025年3月3日第6期中山間地域等直接支払制度の説明会を開催します(農政係)
- 2025年2月19日創業を検討している方向け「創業カレッジ」の開講について(商工労政係)
- 2025年2月19日北信地区で創業を検討している方向け「しんみせチャレンジ2025」の募集について(商工労政係)
情報公開
後援
販売許可
戸籍・住民票
税金・保険・年金
- おむつ代の医療費控除のための主治医意見書内容確認書交付申請について(令和6年以降の年分に係る申告)
- おむつ代の医療費控除のための主治医意見書内容確認書交付申請について(令和5年以前の年分に係る申告)
- 国外居住親族に係る扶養控除等の見直しについて
- 上場株式等の配当所得等に係る課税方式の見直し
- 2024年度から適用される個人市民税・県民税の主な税制改正について
- 市税の減免(軽減)について
- 森林環境税(国税)について(令和6年度から)
- 個人住民税の減免制度について
- 住宅用家屋証明について
- 国税庁からのお知らせ
- 農作物被害にかかる市民税の減免等について
- 相続登記の重要性について
- 医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)について
- 市税全般及び固定資産に関する申告・届出について
ごみ・環境
高齢者・介護・障がい者
- 中野市誕生20周年記念事業 中野市地域づくり講演会(世界最高齢プログラマー 若宮正子さん講演会)のお知らせ
- 中野市誕生20周年記念認知症講演会・映画上映会
- 身近なまちの集いの場
- 障がい者福祉・障がい児福祉(総合案内)
- 難病の方の障害福祉サービス等について
- 住宅改良費補助
- 各種障害者手帳の所持により受けられるサービス
- 障害児福祉手当について
- 特別障害者手当について
- 障害者更生訓練費
- 補装具費支給
- 身体障がい者用自動車改造等補助金
- 自動車運転免許取得費助成
- 訪問入浴サービス(医療的ケア児)
- タイムケア
- 日中一時支援
- 移動支援
- 障害福祉サービスの種類と利用申請手続き
- 中野市重度心身障がい児(者)介護慰労金
- 障害者手帳制度の概要
- 精神障害者保健福祉手帳の申請手続き
- 療育手帳の申請手続き
- 身体障害者手帳の申請手続き
- 心身障害者扶養共済制度および掛金の助成
- 通所費等助成
- タクシー利用助成について
- 手話通訳者・要約筆記者派遣
- ヘルプマーク・ヘルプカードについて
- 信州パーキング・パーミット
- NET119緊急通報システム
- 理美容助成について
- 軽度・中等度難聴児の補聴器購入費等助成について
- 介護用品・指定ごみ袋の給付について
- 日常生活用具の給付について
- 自立支援医療(育成医療)利用申請手続き
- 自立支援医療(更生医療)利用申請手続き
- 自立支援医療(精神通院)利用申請手続き
- 農福連携事業(アルビスファーム信州なかの)について
- 特別障害者手当・障害児福祉手当について
- QRコード付き見守りシールの交付をしています ~あったか見守りネットなかの~
- 国民健康保険・後期高齢者医療保険の第三者行為(事故・事件)による届出について
- 申請書などのダウンロード(介護保険関係)
- 介護保険を利用するには
健康・福祉・医療
上下水道
農業・農地
- 第6期中山間地域等直接支払制度の説明会を開催します
- 令和6年度 農業経営管理能力向上セミナーの開催について
- 中野市農産物等PR媒体への広告主を募集します
- 水稲採種ほ場周辺におけるイネばか苗病対策について
- 市職員による「団体事務における不適切な事務処理」にかかわる公開質問状に対する回答について
- 農商工連携共同研究事業補助金
- 果樹共済加入促進事業への助成について
- 収入保険加入促進事業への助成について
- 中野市バイオマス産業都市構想(案)に対する意見募集結果について
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針について
- 水路占用許可申請書における注意点について
- 水路境界確認申請書における注意点について
- 農業用水路に関する届出について
商工・労政
- 中野市と長野労働局による「中野市雇用対策協定」を締結しました
- 創業を検討している方向け「創業カレッジ」の開講について
- 北信地区で創業を検討している方向け「しんみせチャレンジ2025」の募集について
- 学生・既卒者向け「北信エリア 就活フェア」が開催されます
- 年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう
- 【中小企業・小規模事業者の皆様へ】働き方改革に関することは「長野働き方改革推進支援センター」へご相談ください
- 中野市観光振興審議会
- 中野市事業承継支援事業
- 信州なかの移住者受け入れサポート企業紹介
- 信州なかの移住者受け入れサポート企業募集
- 長野信用金庫と移住定住の推進に関する連携協定を締結しました
- 産業誘致|優遇制度のご案内
- 創業支援
- 液化石油ガス設備工事の届出
- 煙火、火薬類関係許認可申請等書類一覧