公開日 2017年9月27日
更新日 2024年12月11日
証明書の発行
証明書の発行は、市民課窓口係、豊田庁舎(豊田窓口係)、西部公民館及び北部公民館に併設した窓口サービスステーション、永田窓口サービスステーションでも受付け、発行しています。
ただし、サービスステーションでは発行していない証明もあります。詳しくは、市民課窓口または各サービスステーションまでお問い合わせください。
※証明書の発行には、各種申請書のほかに、本人確認ができる書類の提示が必要となりますので、必ずお持ちください。
- マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど、顔写真付きの場合は、1点の提示
- 健康保険証、資格確認書(資格情報のお知らせは使えません)、年金手帳など、顔写真付きでない場合は、2点の提示
※印鑑登録証明書の発行の場合には、印鑑登録証が必要になりますので、必ずお持ちください。
※なお、市役所の開庁時間は、「月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分」となっています。
確認したい項目を、次から選択し、内容をご確認ください。
※各種証明書の発行などの手数料は、すべて1件、または1通あたりの金額です。
※電話や電子メールによる各種申請は受付けておりません。
-
戸籍関係(戸籍謄本・抄本、除籍謄本・抄本、など)
-
住民票関係(世帯全員の写し、世帯一部の写し、記載事項証明書)
-
税務関係(所得証明書、納税証明書、評価証明書など)
-
その他(印鑑登録証明書、埋火葬に関する証明など)
証明書の種類、手数料、申請用紙
戸籍関係 | |||
---|---|---|---|
種類 | 手数料(円) | 申請用紙 | 記入例 |
戸籍謄本(全部事項証明書) | 450 | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明交付申請書[PDF:531KB] | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明書交付申請書(記入例)[PDF:553KB] |
戸籍抄本(個人事項証明書) | 450 | ||
除籍謄本(全部事項証明書) | 750 | ||
除籍抄本(個人事項証明書) | 750 | ||
改製原戸籍謄本 | 750 | ||
改製原戸籍抄本 | 750 | ||
戸籍の附票の写し | 300 | ||
戸籍記載事項証明書 | 350 | ||
各種届出の受理証明書 | 350 | ||
死亡診断書の写し | 350 | ||
身分証明書 | 300 | ||
独身証明書 | 350 |
住民票関係 | |||
---|---|---|---|
種類 | 手数料(円) | 申請用紙 | 記入例 |
世帯全員の写し | 300 | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明交付申請書[PDF:531KB] | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明書交付申請書(記入例)[PDF:553KB] |
世帯一部の写し | 300 | ||
記載事項証明書 | 300 |
税務関係 | |||
---|---|---|---|
種類 | 手数料(円) | 申請用紙 | 記入例 |
所得証明書 | 300 | 税務関係証明書等交付・閲覧申請書[PDF:503KB]
|
税務関係証明書等交付・閲覧申請書(記入例)[PDF:530KB] ― |
課税証明書 | 300 | ||
所得・課税証明書 | 300 | ||
所得・課税・扶養証明書 | 300 | ||
営業証明書 | 300 | ||
市県民税申告書の写し | 300 | ||
納税証明書 | 300 | ||
法人市民税納税証明書 | 300 | ||
登録事項証明書 | 300 | ||
租税特別措置証明書 | 300 | ||
評価証明書(土地・家屋) | 300 | ||
公課証明書(土地・家屋) | 300 | ||
名寄せ台帳の写し | 300 | ||
土地台帳 | 300 | ||
土地図面 |
300 | ||
軽自動車税納税証明書 | 無料 | ||
住宅用家屋証明書 | 300 |
詳しくは住宅用家屋証明についてをご覧ください。 なお、申請の際には、税務関係証明書等交付・閲覧申請書[PDF:503KB] も合わせて必要になります。 |
- |
その他 | |||
---|---|---|---|
種類 | 手数料(円) | 申請用紙 | 記入例 |
印鑑登録証明書 | 300 | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明交付申請書[PDF:531KB] | 住民票・戸籍関係・印鑑登録証明書交付申請書(記入例)[PDF:553KB] |
埋火葬に関する証明 | 300 | 改葬許可申請書[PDF:52.5KB] | 記入例[PDF:64.1KB] |
軽自動車税廃車申告書兼標識返納書 (125ccまでのバイクの廃車) |
無料 ※標識がない場合は、200円 |
軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書[PDF:91KB] | ― |
委任状 |
---|
委任状[PDF:161KB] |
次の場合は、原則、委任状が必要になりますので、委任者が自署、押印した委任状をお持ちください。 戸籍関係
住民票・転出証明関係
税務関係
|
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード