第44回礰珉展(れきみんてん)作品募集

公開日 2025年8月4日

更新日 2025年8月7日

風土に根ざした新たな美の創造を目指すことを目的に、毎年、礰珉展(れきみんてん)を開催しています。

第44回礰珉展開催要項[PDF:604KB]

テーマ

自由ですが、風土に根差した生活の中から生まれ表現した作品とします。

(ただし、本展覧会の目的に合致したものであり、海外の風景や模写などは対象外とさせていただきます。)

募集作品

絵画(油絵、アクリル、水彩、ドローイング、日本画、版画、切り絵、その他平面作品)

※近作の未発表作品で、展示可能なもの。

規格

大きさは50号までとし、額装したものに限ります。

※ガラスは不可。ただし、アクリルなどの樹脂板は可。

応募点数・出品料

応募点数は一人1点で、出品料は1点1,000円(高校生は500円)です。

応募資格

中野市、飯山市、山ノ内町、木島平村、野沢温泉村、栄村の居住者および中野市出身者・在勤者・在学者(高校生以上)

応募申し込み

2025年10月13日(月曜日・祝日)午前10時から正午までに、中野市一本木公園展示館へ作品を直接お持ちください。

審査・賞

応募作品は、厳正な審査の上、入選を決定し、展示します。

入選作品のうち優れたものには、次の賞を授与します。

〇中野市長賞、礰珉賞、岺樹会賞、中野市議会議長賞、中野市教育委員会賞、会員奨励賞、奨励賞

展覧会

会期  2025年10月16日(木曜日)から11月3日(月曜日・祝日)まで ※休館日:火曜日

時間  午前9時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

会場  中野市一本木公園展示館

受賞作品特別展示

受賞作品については、次の日程で特別展示を行う予定です。詳細は後日お知らせします。

会期  2025年11月中旬から12月下旬まで ※休館日:水曜日

時間  午前9時から午後8時15分(最終日は午後3時まで)

会場  中野市市民会館ソソラホール 展示スペース

お問い合わせ

くらしと文化部 文化スポーツ振興課 文化振興係
TEL:0269-22-2111(394)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ