令和5年度 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)について

公開日 2023年7月4日

更新日 2023年7月12日

食費などの物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯の支援のため、新たな給付金を支給します。この給付金は全国一律の制度です。
※子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を受け取った方は、支給することができません。

 

支給対象者

次の1・2いずれかに該当する方

1 令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(その他の子育て世帯分)の支給対象者であった方(申請不要)

2 上記1以外で、平成17年4月2日~令和6年2月29日までに生まれたお子さんを養育する父母等のうち、以下の
   いずれかに当てはまる方

  • 令和5年度分の住民税均等割が非課税である方
  • 令和5年1月以降の家計が急変し、令和5年1月以降の収入が減少し、令和5年度住民税非課税相当の収入となった方

 

支給額

対象児童1人当たり 一律5万円

 

支給対象者1の該当者(申請不要です)

令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(その他の子育て世帯分)の支給対象者であった方
※対象の方には、ご案内を令和5年6月30日(金曜日)にお送りしました。
 振込日は7月14日(金曜日)を予定しています。
本給付金の受給を拒否する方は、給付金受給拒否の届出書[PDF:87.9KB]を記入いただき、7月7日(金曜日)までに子育て課までご持参ください。
また、振込は児童手当または特別児童扶養手当の届出済の口座に振り込みます。
振込口座の変更がある方は、給付金支給口座登録等の届出書[PDF:112KB]を記入いただき、7月7日(金曜日)までに子育て課までご持参ください。

 

支給対象者2の該当者(申請が必要です)

上記1以外で、令和5年度の住民税均等割が非課税の方や令和5年1月以降の収入が減少し、令和5年度住民税非課税相当となった方

提出書類

全員提出が必要な書類(次のaからd)

 a 申請書[PDF:188KB](記入例)申請書[PDF:466KB]
  ・公務員の方は「公務員児童手当受給状況証明欄」を所属庁が記入した状態で提出する必要があります。
 b 申請・請求者本人確認書類(マイナンバーカード表面、運転免許証、健康保険証の写しなど)
 c 申請・請求者の世帯の状況を確認できる書類(戸籍謄本、住民票) 
 d 受取口座を確認できる書類(通帳やキャッシュカードの写しなど)


家計急変者のみ提出が必要な書類(次のeまたはf及びg)※a~dは必須

 e 収入のみを申請される方(事業収入・不動産収入に係る経費のない方)
収入見込額申立書[PDF:334KB](記載例)収入見込額申立書[PDF:467KB]

 または f 所得を申請される方(事業収入・不動産収入に係る経費がある方)
所得見込額申立書[PDF:579KB](記載例)所得見込額申立書[PDF:655KB] 

 g 給与明細、年金振込通知等、令和5年1月以降の任意の1ヶ月分の収入がわかる書類、事業収入、不動産収入にかかる経費がわかる書類

 

申請方法

申請書及び添付書類を子育て課窓口に直接、または郵送でご提出ください。
 提出期限 令和6年2月29日(木曜日)
 郵送先 〒383-8614 中野市三好町一丁目3番19号 中野市役所 子ども部 子育て課 子ども支援係 あて

 

制度チラシ

令和5年度 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)のご案内[PDF:163KB]

 

厚生労働省コールセンター

国がコールセンターを開設していますのでお知らせいたします。
電話0120-400-903(受付時間:平日9:00~18:00)

 

関連リンク

本給付金の詳細は、厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

お問い合わせ

子ども部 子育て課 子ども支援係
TEL:0269-22-2111(356)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ