公開日 2022年9月28日
更新日 2022年10月3日
中野市は、流入経路も特徴も異なる2系統(奈良家・西原家)の土人形が、昔ながらの伝統技法で現在も制作されている、全国に類を見ない地域です。
中野ひな市の即売会には全国から愛好家が集まり、日本土人形資料館には、全国から集められた土人形が展示されています。
こうした伝統文化に親しむ機会として、「第17回土人形の里 信州なかの土人形絵付けコンテスト」を開催します。
あなたも、土人形の絵付け体験を通じ、その愛らしさと素朴さに触れてみませんか。
2021年度 各部門 最優秀作品
一般の部 最優秀賞
市川 怜衣 さん
小学校高学年の部 最優秀賞
武田 未玲 さん
小学校低学年以下の部 最優秀賞
髙橋 歩花 さん
応募方法
2022年10月1日(土)から2023年1月31日(火)午後4時の間に、次の施設において指定種別の土人形を制作のうえ、お申込用紙を添えてご応募ください。
なお、応募作品は、施設備え付けのアクリル絵の具を使用した自作の作品で、未発表のものに限ります。
- 日本土人形資料館 絵付け体験棟(要予約)※日本土人形資料館主催の絵付け出張で制作し応募可能
- 信州中野観光センター(9人以上の団体は要予約)
- 創作土人形工房 まちなか交流の家(要予約)
応募部門と土人形指定種別
応募部門及び部門ごとの土人形の指定種別は次のとおりです。
- 小学校低学年以下の部
・土人形指定種別:「月の兎」、「座りうさぎ」から選択 - 小学校高学年の部
・土人形指定種別:「招き猫」、「袴うさぎ(まちなか交流の家)」、「しんしゅうなかのちゃん(日本土人形資料館)」から選択 - 一般の部(中学生以上)
・土人形指定種別:「弁財天(西原家)」、「鯛引き(奈良家)」、「信州なかのちゃん(まちなか交流の家)」から選択
応募作品の審査と表彰
応募作品は、主催者が設置する審査会において部門ごとに審査を行い、優秀作品は次により表彰、発表します。
- 優秀作品の表彰
・最優秀賞 各部門 1点
賞状、副賞1万円(児童は同額の図書カード)及び絵付け体験無料券を贈呈します。
・優秀賞 各部門 3点
賞状、副賞5千円(児童は同額の図書カード)及び絵付け体験無料券を贈呈します。
・佳作 各部門 6点
賞状、副賞2千円(児童は同額の図書カード)及び絵付け体験無料券を贈呈します。 - 審査結果の発表
審査結果は、2023年3月上旬の広報紙、市公式ホームページ、地方紙等において発表します。
また、入賞者には直接または学校等を通じて連絡します。
注意事項
- 応募いただける作品は一人につき1点です。
- 応募料は無料ですが、材料代として、小学校低学年以下の部及び高学年の部は100円、一般の部は300円をご負担いただきます。
- 応募・受賞作品を撮影した写真及び受賞者の氏名は、市の広報紙、市公式ホームページに掲載するほか、マスコミに情報提供する場合があります。
- 各部門の最優秀賞作品の所有権は主催者に帰属します。
- 表彰式は2023年3月18日(土)午前9時30分から、中央公民館で行います。
- 応募された全作品を、2023年3月15日(水)から4月4日(火)の午前9時から午後6時まで、信州中野観光センターで展示します。
- 最優秀賞作品以外の作品は、2023年4月8日(土)から5月28日(日)までの間、日本土人形資料館において返却を行います。
なお、期間内に返却を希望されない場合には処分いたします。返却場所に関し、ご承諾の上でご応募ください。 - 上記施設では、感染防止対策を実施しておりますが、マスク着用、手指消毒など感染リスクを避ける取り組みを各自お願いします。
お問い合わせ先
- 中野市経済部商工観光課(8:30~17:15 土日祝日を除く)
〒383-8614 長野県中野市三好町一丁目3番19号
TEL:0269-22-2111(内線259) FAX:0269-22-5924
E-mail:kanko@city.nakano.nagano.jp
- 日本土人形資料館(木曜日及び12/29~翌年1/3休館)
(3月~11月9:00~17:00/12月~2月10:00~16:00)
〒383-0013 長野県中野市大字中野1150番地
TEL・FAX:0269-26-0730
E-mail:clay-doll@nakanokanko.jp
- 信州中野観光センター(9:00~18:00 年中無休)
〒383-0053 長野県中野市大字草間1539番地1
TEL: 0269-23-5581 FAX:0269-38-1538
E-mail:kankou-center@nakanokanko.jp
- 創作土人形工房 まちなか交流の家(9:00~17:00 水曜日及び12/29~翌年1/3休館)
〒383-0022 長野県中野市中央四丁目2番33号
TEL: 0269-23-2077 FAX:0269-38-0017
E-mail:info@tsuchibina.com
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード