(11/19開催)インターナショナルスクールオブ長野説明会&信州なかの移住相談会in銀座NAGANO

都市圏在住で、インターナショナルスクールに興味があって、田舎で子育てしたいと考えている方を対象としたインターナショナルスクールオブ長野(ISN:International School of Nagano)の説明会&中野市の移住担当者による移住相談会を開催します!

・田舎で子育て移住を検討中の方
・インターナショナルスクールに興味のある方
参加をお待ちしております!

■インターナショナルスクールについて

松本市や長野市などにキャンパスを持つインターナショナルスクールオブ長野「ISN」は、中野市の子育て支援拠点施設「ハブリック」の指定管理者である合同会社WIPさんが運営しています。
そのハブリックに併設する形で、プレスクール保育施設と、来年4月に小学部を開設します。
松本市は約210人の幼児から中学生が、長野市は約70人の幼児から小学生が在籍。
中野キャンパスの対象園児、児童は2歳から小学生で、中野市では初のインターナショナルプレスクール、小学部となります!

ISNのホームページ:https://isnedu.org/

■内容について

運営しているWIPさんからスクールの紹介や教育方法の紹介など、また、実際にISNにお子さんを通わせている保護者からISNの魅力などについてお届けします!

また、実際にISN中野キャンパスの講師(ノアさん)から、ISN中野キャンパスの魅力などをご紹介します!

■開催日時・スケジュール

2024年11月19日(火) 12:30~16:00
銀座NAGANO5階イベントスペース


<第一部>説明会・セミナー
  12:30~13:15 スクール紹介・保護者の声
  13:15~13:30 ISN講師による紹介
  13:30~13:45 中野市の紹介
<第二部>個別相談会
  14:00~16:00

※事前申込制 (申込期限11/15)
・セミナー(会場・オンライン) 12:30~13:45 (定員:20名)
・個別相談会(会場) (定員:ISN8組、中野市4組、各回予約制)
 ① 14:00~14:30
 ② 14:30~15:00
 ③ 15:00~15:30
 ④ 15:30~16:00

■申込方法

下記申し込みフォームよりお申し込みください。
申し込みは先着順になります。
セミナーについて、定員に達した際には、オンライン参加をご案内させていただく場合がありますので、ご了承ください。
また、個別相談会についても、他の時間枠をご案内させていただく場合もございますので、複数の時間帯でご都合がつく場合には、その他欄で時間枠の優先順位もお知らせください。

https://forms.gle/KLZsxqQvkWRhyXyX7

目次