第3次中野市総合計画「前期基本計画」(案)に関する意見募集(11/10~12/5)

公開日 2025年11月10日

 市では、令和8年度から11年度までの4年間のまちづくりの指針となる第3次中野市総合計画「前期基本計画」の策定を進めています。
 基本計画は、基本構想(議会9月定例会議決)で掲げる将来都市像「緑豊かなふるさと 文化が香る元気なまち」の実現に向け、具体的な事業を推進していくための指針となるものです。

 計画をより良いものにするため、広く市民の皆さんからのご意見を募集します。

1.意見募集についての公表資料

2.意見募集期間

  • 令和7年11月10日(月曜日)から12月5日(金曜日)まで(必着)

3.公表資料の閲覧方法

中野市公式ホームページ(上記1のとおり)

窓口での閲覧

  • 総務部企画財政課(市役所4階)
  • 豊田庁舎豊田窓口係(豊田庁舎1階窓口)

   ※市役所および豊田庁舎での閲覧時間は、平日の8時30分から17時15分までです。

4.意見の提出方法

ながの電子申請を使用する場合

 次の申請フォームから、直接ご入力ください。

barcode

LINEを使用する場合

  • 令和7年11月10日8時30分時点で中野市LINE公式アカウントにご登録いただいている方へ、意見募集についてのご案内をお送りします。
  • LINEの説明に沿って、直接ご意見、ご要望をご入力ください。

その他の提出方法

 次の参考様式または任意の様式(住所、氏名、電話番号は必ずご記入ください)にご記入のうえ、中野市 総務部 企画財政課 政策推進係まで、下記のいずれかの方法により提出してください。
 電話での受け付けはいたしませんので、ご了承ください。

電子メールを使用する場合

郵送・持参する場合

  • 住所:〒383-8614 中野市三好町一丁目3-19

ファクスを利用する場合

  • ファクス番号:0269-26-0349

5.留意事項

  • 提出いただいたご意見への回答は、まとまり次第、市公式ホームページで公表いたします。なお、ご意見に対する個々の回答はいたしません。
  • 名前、住所、電話番号など個人情報に関する事項を除き、全て公開される可能性があることをあらかじめご了承ください。

お問い合わせ

総務部 企画財政課 政策推進係
TEL:0269-22-2111(216)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ