2025年2月号

公開日 2025年2月5日

更新日 2025年3月5日

広報なかの(2025年2月号)

広報なかの2025年2月号

表紙をクリックすると電子ブック形式でお読みいただけます。

PDF版はこちら

2025広報なかの2月号[PDF:11.9MB]

目次

  • 表紙:意識ひとつでごみ減量化
  • P3:特集 意識ひとつでごみ減量化
  • P8:市・県民税の申告は市役所で
  • P10:使ってみよう!マイナ保険証
  • P11:第5弾中野市地域支え合い商品券 / 中野土びな展示即売会を開催します
  • P12:DXはじめました。/ 平野・高丘さつきこども園 新園舎での開園延期
  • P13:みんなで知ろう、ヤングケアラーのこと
  • P14:納めて安心!国民年金
  • P16:活き生き!健康メモ / 保健だより
  • P17:子宮頸がん(HPV)予防ワクチン / シニア情報
  • P18:子育て案内 / わが家のアイドル
  • P20:まちかどトピックス
  • P22:暮らしの情報掲示板
  • P28:文化なかの
  • P30:図書館だより
  • P31:博物館だより
  • P32:キラリ★中野のチカラ / 今月のプレゼント

郵送を希望する方へ

【270円切手を貼付し、送付先住所と氏名を書いた返信用封筒(角2サイズ)】と【入手したい号(○年○月号)と連絡先を書いた紙】を送付用封筒に入れて、下記まで送付してください。

《送付先》〒383-8614 庶務課 秘書広報係 ※郵便番号と課名だけで届きます。

送付部数は1冊のみです。返信用封筒の到着順に対応し、電話・FAX・メールなどによる取り置きの受け付けはいたしません。数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

スマホやタブレットでも広報なかのを見よう!

↓をクリックして詳細をご覧ください

広報なかのをスマホで見よう

多言語翻訳・音声読み上げで広報なかのをもっと身近に

中野市が発行する広報紙などを、多言語翻訳や自動読み上げ機能を使って、スマートフォンアプリや

パソコンからいつでも気軽に読んでいただけるよう、電子配信を行っています。

↓をクリックして詳細をご覧ください

10人や国の不平等をなくそう

お問い合わせ

総務部 庶務課 秘書広報係
TEL:0269-22-2111 (212,400)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ