令和5年6月市議会定例会 市長あいさつ

公開日 2023年6月8日

本日ここに、令和5年6月市議会定例会を招集いたしましたところ、ご出席をいただきましてありがとうございます。

開会にあたりまして、ごあいさつを申し上げます。

はじめに、市内江部で発生しました立てこもり事件において、市民の方2名と警察官2名の計4名の尊い命が奪われました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、ご遺族の皆様に、心からお悔やみ申し上げます。

市内でこのような事件が発生したことは、大変残念に思っております。

市民の皆様の衝撃も大きく、凄惨な事件であったことから、市民の皆様の心のケアが必要であり、県とともに「こころとからだの相談窓口」を設け、保健師等が相談を受けているところであります。

また、以前から検討しておりました犯罪被害者等基本法に基づく犯罪被害者支援に関する条例につきましては、今回の事件を受けまして、早期の制定に向け、今議会中に提案できるよう準備を進めております。

なお、現在、警察当局により捜査が行われているところですが、市としましても、2度とこのような悲惨な事件が起きることがないよう、関係機関と連携し、取り組んで参りたいと考えております。

次に、4月1日にオープンしました中野市子育て支援拠点施設「HUBLIC」についてであります。

市民の皆様の利用だけでなく、市外からも多くの方にご利用いただき、連日、子どもたちの声がにぎやかに聞こえる施設となっております。

4月の利用実績でありますが、大人、子ども合わせて3,722人の方が利用され、このうち市内の方が790組、市外の方が517組でありました。

イベントでは、英語絵本の読み聞かせ会など、今までにない内容も多く、大変好評をいただいております。

本施設が地域の活性化や子育て支援の充実に、更につながることを期待しています。

次に、タカトオコヒガンザクラ植樹式についてであります。

高遠山古墳では、4月21日に、伊那市から、「高遠」という地名が縁で、門外不出の「タカトオコヒガンザクラ」の苗木を頂戴し、白鳥伊那市長をお招きして、植樹式を行いました。

桜の名所として、市民の皆様の新しい憩いの場となるよう、現在、同古墳の保存及び公園整備を進めているところであります。

次に、先月21日に行われた上今井遊水地整備事業の起工式についてであります。

この事業は、令和元年東日本台風により千曲川流域で発生した甚大な被害を受け、国、県、流域市町村が連携して進めている「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」の1つであり、千曲川河川事務所管内に計画している5箇所の遊水地のうち、最初に着手されたものであります。

式典は、上今井遊水地予定地におきまして、地元区長、国会議員、県知事など大勢の関係者のご臨席のもと挙行されました。

この事業により、本市を含む流域の水害被害防止が図られるものであり、一日も早い完成を期待するところであります。

次に、中野市二十歳を祝う会についてであります。

昨年に続き2回目となった「令和5年度 中野市二十歳を祝う会」を先月4日に豊田文化センターで開催し、348人の参加をいただきました。

式典当日は天候にも恵まれ、スーツ姿や華やかな晴れ着姿で参加され、久方ぶりの再会に大いに盛り上がっておられました。

各中学校卒業生代表の方から、現在の状況や将来に向けての夢などを交えたあいさつがあり、次世代を担う若者の言葉から、本市の明るい未来を感じたところであります。

次に、信州なかのバラまつりについてであります。

先月27日から今月18日までの23日間にわたり、一本木公園において2023信州なかのバラまつりが開催されております。

開催期間中は、コンサートや映画上映などが行われるほか、見頃を迎えた850種3,000株のバラが、皆様をお迎えいたしますので、大勢の方々にお出かけいただきたいと考えております。

次に、市立図書館開館30周年についてであります。

中野市立図書館は、今月、移転開館して30年を迎え、これを記念し、先月の「こどものとしょかんまつり」を皮切りに、記念事業を実施いたしております。

皆様の各種イベントへのご参加をお待ちするとともに、これを契機として、更に本市の図書館をご利用される方が増えることを期待しております。

次に、新型コロナウイルス感染症についてであります。

新型コロナウイルス感染症が、感染法上の2類相当から季節性インフルエンザ等と同等の5類に位置付けられたことにより、社会や市民生活が、再び大きな転換期を迎え、コロナ拡大前の生活スタイルに戻ろうとしております。

今後の感染対策は、個人の選択が尊重され、市民の皆様の自主的な判断によるものとなります。

しかしながら、高齢者や基礎疾患等のある方にとっては、重症化リスクは依然として高いことから、注意を払う必要があると感じております。

現在、ワクチン接種については、無料接種が1年間延長され、春開始の追加接種を行っておりますので、対象となる皆様は、接種のご検討をいただきたいと思います。

次に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についてであります。

エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者に対し、地域の実情に合わせて必要な支援をきめ細やかに実施できるよう、「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」が増額配分されました。

本市では、この交付金を活用し、一人当たり4,000円、妊婦の方には母子手帳交付の際に、さらに追加で4,000円分の地域支え合い商品券を配布して、消費の下支え等を通じた生活者支援を行うこととしております。

また、物価高騰の負担が大きい低所得世帯の負担軽減を図るため、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に、低所得世帯支援枠分が設けられたことから、市民税均等割が非課税の世帯等に対し、1世帯当たり3万円の臨時特別給付金を早急に給付できるよう準備を進めております。

次に、子育て世帯生活支援特別給付金についてであります。

物価高騰に直面する低所得の子育て世帯に対し、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を活用し、児童一人当たり5万円の特別給付金を早急に給付できるよう準備を進めております。

なお、これら地域支え合い商品券及び給付金につきましては、関連する補正予算を今議会にお願いしております。

次に、市内商工業についてであります。

本市の経済状況をみますと、製造業20社を対象とした1月から3月までの景況調査では、業況が「悪化」と回答した企業が、前回の10社から6社へと減少したものの、「好転」と回答した企業が5社で前回と同数であり、若干の景気回復基調があるものの、原材料価格の高騰、エネルギーコストの上昇などにより、依然として明るい状況が見通せない状況が続いております。

これらの状況を踏まえ、引き続き、信用保証制度を用いた融資による経営資金の供給、新技術・新製品の開発、展示会出展等への補助などの支援を行うほか、今年度から新たに創設した「従業員家賃支援事業補助金」により、市外から転入した従業員に家賃を補助した事業者に対して補助金を交付し、市内事業者への一層の支援を行って参ります。

次に、農作物の被害についてであります。

農作物の生育状況につきましては、4月以降に発生した度重なる低温の影響により、野菜、果樹、花卉に被害が確認されております。

これまでに確認された被害額は1億7,400万円余でありますが、今後の生育状況によっては、被害額が拡大することが懸念されます。

市では、関係機関と連携しながら、被害に遭われた生産者の皆様に寄り添った支援を、速やかに講じて参りたいと考えております。

次に、産地直送通販サイト「食べチョク」における中野市特設ページの開設についてであります。

本サイトを運営する株式会社ビビッドガーデンと連携し、サイト内において、今月1日から中野市特設ページをオープンいたしました。

特設ページでは、「食べチョク」を活用する市内の生産者や本市農産物の魅力を紹介しております。

今後は、特設ページを活用し、市内の生産者の販路拡大を支援するとともに、生産者と連携した本市のPRを推進して参ります。

次に、中野市地球温暖化防止実行計画についてであります。

地球温暖化対策に取り組むため、今年度、地球温暖化対策推進法に基づく、事業者、住民等の取組を含めた地域全体の温室効果ガス排出削減計画となる中野市地球温暖化防止実行計画区域施策編の策定に着手いたします。

本計画は、来年4月のスタートを予定しておりますが、計画策定を進める中で、市民の皆様の温室効果ガス排出量削減の意識の醸成に努め、脱炭素社会の実現を目指して参ります。

次に、ドリーム・ベースボールについてであります。

今月25日に、中野市営野球場において、宝くじスポーツフェア「ドリーム・ベースボール」を開催いたします。

これは、宝くじ社会貢献広報事業として、長野県、本市及び一般財団法人自治総合センターの主催により、開催するものであります。

当日は、元プロ野球選手20人をお招きし、野球教室、講演会、抽選会や地元選抜チームとの試合が行われます。 多くの皆様にご来場いただき、間近で、元プロ野球選手の迫力を実感いただきたいと思います。

次に、中野市民祭「中野ションションまつり」についてであります。

来月22日に、4年ぶりに開催する運びとなりました。

通算47回目となる「伝統のお祭り」でありますので、多くの方にご参加いただき、楽しんでいただきたいと思っております。

本日提案いたします議案は、専決処分の報告3件、条例案8件、補正予算案2件、事件案3件の合計16件であります。

よろしくご審議をいただきますようお願いを申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。

お問い合わせ

総務部 庶務課 秘書広報係
TEL:0269-22-2111 (212,400)

ページの先頭へ