公開日 2023年5月29日
更新日 2023年5月29日
犯罪被害者とは
犯罪被害者とは、犯罪や犯罪と同じような心身に有害な影響を与える行為によって、害を被った方やその家族・遺族をいいます。
犯罪は殺人などの凶悪犯罪だけでなく、交通事故や空き巣、窃盗など、平穏に生活している中でも突然起こり、誰もが犯罪被害者やその家族となる可能性があります。
犯罪被害者等総合支援窓口
長野県が設置する「犯罪被害者等総合支援窓口」は、犯罪被害者等からのご相談やお問い合わせに対応し、関係機関、関係団体に関する情報提供・橋渡しを行うなど、適切な支援を受けられるよう、総合的な対応を行っています。
電話番号 026-235-7106 (長野県県民文化部人権・男女共同参画課内)
受付時間 毎週月曜日から金曜日の9時から17時まで
長野犯罪被害者支援センター
「長野犯罪被害者支援センター」は民間の特定非営利活動法人(NPO法人)です。
平成11年から支援事業を開始し、犯罪被害者等の相談や、「犯罪被害者等給付金」の申請補助など、犯罪被害者等の支援をしています。
相談は無料で、専門的な相談員が電話に応じ、秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。
電話番号 026-233-7830
受付時間 毎週月曜日から金曜日の10時から16時まで
市の犯罪被害者等支援相談窓口
中野市くらしと文化部 人権・男女共同参画課
電話番号 0269-26-2287