令和3年6月市議会定例会 市長あいさつ

公開日 2021年6月4日

更新日 2021年6月4日

本日ここに、令和3年6月市議会定例会を招集いたしましたところ、ご出席をいただきましてありがとうございます。

開会にあたりまして、ごあいさつを申し上げます。

最初に、新型コロナウイルス感染対策についてであります。

県では、先月17日に本市を含む北信圏域に対し、県独自の感染警戒レベルを4に引上げ、新型コロナウイルス特別警報Ⅰを発出しました。

より感染力が高く、重症化しやすい可能性が指摘されている変異株の蔓延が、県内においても進むなど、いまだ、予断を許さない状況が続いております。

こうした中、本市においては、中野市すぐメールや市公式ホームページなどで、市民の皆様へ感染防止に関する周知を改めて行ったほか、市庁舎等を黄色でライトアップし、警戒レベルの「見える化」を図り、より一層の注意喚起を行っているところであります。

感染警戒レベルが5となった場合には、市庁舎等のライトアップを赤色とする予定でありますが、そうなることがないよう、市民の皆様、事業者の皆様のご協力をいただき、引き続き、感染対策に万全を期して参ります。

新型コロナウイルスワクチンにつきましては、先月8日から、85歳以上の高齢者の方に対する接種を開始いたしました。

5月31日現在、中野保健センター及び旧豊井小学校では、1,223人の方が1回目の接種を終えられました。

また、65歳から84歳までの方につきましても、先月17日に接種券を送付し、順次、接種を開始しております。

同じく、5月31日現在、中野保健センター及び旧豊井小学校では、375人の方が1回目の接種を終えられました。

中高医師会、北信総合病院など関係機関のご協力をいただき、順調に接種が進んでおり、この場をお借りいたしまして深く感謝申し上げます。

先般、国から65歳以上の方の接種終了時期を7月末とするよう要請があり、これを受けまして市では、1日当たりの接種回数及び接種日数を増やすとともに、今月7日からは、中野保健センターにおいて夜間接種を行うことといたしました。

また、64歳以下の方、対象人数 22,544人につきましては、接種券を7月上旬に送付いたします。

多くの方が対象となりますが、年代別に接種予約の開始時期を設けるなどし、円滑な予約及び接種となるよう努めて参ります。

なお、基礎疾患がある方につきましては、申出期間を設けることとし、優先的に接種していただくよう計画しております。

今後、多くの皆様への接種が開始されることから、接種予約の際には、一時的にコールセンターに電話がつながりにくくなるなど、ご迷惑をお掛けすることも考えられます。

接種対象となる皆様への必要なワクチンは確保できる見込みでありますので、電話がつながりにくい場合は、時間をおいてかけ直していただくなど、冷静なご対応をお願いいたします。

次に、本市の防災体制についてであります。昨年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、優先開設避難所を暫定的に4か所増やし、16か所といたしました。

今年度、この16か所につきましては、人と人との間隔を十分あけ、プライバシーの確保を図るなど避難所環境を整える必要があることから、正式に優先開設避難所として設定いたしました。

なお、避難所の開設時には、市職員が初動要員として、避難所の運営を行いますが、多くの避難所を開設した場合には、市職員だけでは対応が困難になることが予想されます

このため、区長をはじめ、区民の皆様にもご協力をいただき、避難所運営を共に担っていただく、自主防災組織の設立を推進して参ります。

次に、災害時において、市が発令する避難情報の変更についてであります。

災害対策基本法が改正され、先月20日から5段階の警戒レベルに対応する避難情報が変更となりました。

これまで、対象地区の全員が避難となる警戒レベル4には、「避難勧告」と「避難指示」が混在し、分かりづらいこと、また、避難指示発令まで避難を躊躇し、結果的に逃げ遅れた例があったことから、「避難指示」に一本化されたものであります。

災害時の「逃げ遅れゼロ」を実現するため、今回の改正ポイントにつきましては、中野市すぐメールで配信したほか、市公式ホームページ及び今月発行の広報なかの6月号に掲載いたします。

また、中野まなびぃ塾、各種研修会の場など、あらゆる機会を捉え、市民の皆様へ周知徹底を図って参ります。

出水期を迎えたことからも、市民の皆様には、今一度、ハザードマップをご確認いただき、お住いの地区の災害リスクを把握するとともに、気象状況や市からの避難情報に応じた、避難のタイミングを予めご家庭ごとにお決めいただくなど、災害への備えをお願いいたします。

次に、中野市成人式についてであります。

先月、開催を予定しておりました令和2年度・3年度の中野市成人式は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、やむなく中止といたしました。

その後、実行委員の皆様のご意見も伺ったうえで、苦渋の判断ではありましたが、令和2年度の成人式を中止とさせていただきました。

なお、成人式の代わりとなる事業を実施する予定であり、今定例会に関連事業費を計上した補正予算案を提出いたしております。

令和3年度の成人式につきましては、約1年延期とさせていただき、今後、感染状況を注視しつつ準備を進めて参ります。

次に、保育所整備についてであります。

本市では、多様化する保育ニーズ、施設老朽化等への対応のため、新たな「中野市保育所整備計画案」を作成いたしました。

本計画案では、保育所の適正規模や保育士の適正配置に係る統廃合、また、民間活力の導入に関する方針等を盛り込んでおります。

先般、この計画案に基づき、統廃合の対象となる保育所において、保護者説明会を開催いたしました。

今後、地区においても説明会を開催いたしますが、丁寧な説明を心掛けるとともに、市民の皆様のご意見をお聞きしながら計画策定を進めて参ります。

次に、「子育て世帯への特別給付金」についてであります。

新型コロナウイルス感染症による影響が長引く中、昨年度に引き続き、低所得子育て世帯に対する生活支援として特別給付金の給付を開始いたしました。

「ひとり親世帯」につきましては、令和3年4月分の児童扶養手当の受給者を対象とし、児童一人あたり5万円を先月給付いたしました。

「ふたり親世帯」につきましても、可能な限り早期に給付できるよう準備を進めて参ります。

次に、「市民会館のリノベーション」についてであります。

現市民会館につきましては、リノベーション工事を行うため、先月末をもって一時、閉館いたしました。

閉館に先立ち、先月23日には、市の音楽親善アンバサダーの麻衣さんと、女性コーラスグループのリトルキャロルの皆さんをお迎えし、閉館記念イベントコンサートが開催されました。

現在、工事着手に関する手続きを進めているところであり、来年10月のリニューアルオープンに向け努力して参ります。

次に、農業振興についてであります。

本市農作物につきましては、4月に発生した度重なる凍霜害により、野菜、果樹、花卉に被害が発生いたしました。

これまでの被害額は2億1,500万円を超え、今後の生育状況によっては、さらに被害額が拡大することが懸念されております。

市では、関係機関と連携しながら、被害に遭われた生産者の皆様に寄り添い、支援策を速やかに講じて参りたいと考えております。

また、市では、コロナ禍ではありますが、積極的なブランディングや販売促進活動等を実施することで、本市農産物のファンを確実に増やしていく取り組みを進めております。

この度、インターネットによる仮想現実技術、いわゆるVRを活用した、臨場感あふれる観光及び農業体験ができるプラットフォームを市公式ホームページに開設いたしました。

このVR体験を通じて、多くの皆様が本市の農業、農産物、観光に興味を持っていただくとともに、本市を訪れていただければと考えております。

次に、市内商工業についてであります。

本市の経済状況をみますと、製造業 20社を対象とした1月から3月期までの景況調査では、国内外での経済活動再開の動きに伴う需要増加により、製造業の景況感は改善傾向にあります。

4月からの業況見通しは、回答があった19社のうち、「好転」と回答した企業は6社で、「不変」が9社、「悪化」は4社でありました。

原材料の高騰による生産面への影響が懸念されますが、需要は、今後も、引き続き回復することが予想されております。

経済対策として市が支援を行い、信州中野商工会議所が実施された、第2弾「信州なかの未来券」につきましては、市内の336事業者が参加され、発行総額は約1億5,800万円が見込まれるとのことであり、大きな需要喚起につながったものと考えております。

また、新規開業を目指し、経営を学ぶ実践の場である「おためし・チャレンジ ショップ チャレ陣屋」が、中心市街地活性化施設に4月オープンいたしました。

起業・創業の一助となり、更には陣屋前広場公園周辺のにぎわいの創出と、地域経済の活性化につながるものと期待しているところであります。

観光振興につきましては、先月15日、日本土人形資料館、高梨館跡公園、中山晋平・髙野辰之記念館など、市内の観光施設を周遊する無料バスツアーの運行を開始いたしました。

しかしながら、新型コロナウイルスの感染警戒レベルが4になったことから、22日以降、運行を中止しております。

今後は、新型コロナウイルスの感染状況等を注視しつつ、11月までの土曜日、日曜日、祝日に運行することとし、多くの皆様にご利用いただくことで、本市の観光振興につながるものと期待しております。

次に、2021信州なかのバラまつりについてであります。

2021信州なかのバラまつりが、一本木公園を会場とし、先月29日から今月13日までの16日間にわたり開催されております。

主催するバラまつり実行委員会では、コロナ禍での開催となることから、園内でのイベントは行いませんが、公園の紹介動画などをYouTubeで配信しています。

例年の開催形式とは異なりますが、ご来園いただく皆様方、YouTubeをご覧になられる皆様方、多くの皆様に、園内に咲き誇るバラを十分楽しんでいただきたいと思っております。

本日提案いたします議案は、条例の専決処分の報告2件、予算の専決処分の報告1件、条例案4件、補正予算案1件、事件案4件の合計12件であります。

よろしくご審議をいただきますようお願いを申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。

お問い合わせ

総務部 庶務課 秘書広報係
TEL:0269-22-2111 (212,400)

ページの先頭へ