公開日 2023年3月1日
更新日 2023年11月3日
中野市内には、子どもが気軽に行けて地域の友達と一緒に遊んだり、大人の人と昔ながらの遊びをしたり、皆で食事をとったりする「子どもカフェ」「子ども食堂」と呼ばれる、誰もが集まり交流する「みんなの居場所」があちこち(11カ所)にあります。
皆で食事をとったり、勉強を教えてくれたり、遊びも含めた交流や、地域の人が子育ての相談にのったり、生活のアドバイスをしてくれるなど内容はさまざまです。
どなたでもご参加いただけますし、お手伝いいただける方も募集していますので、気になる場所や興味がある方はぜひ行ってみてください。
2023年11月の日程
団体名 | 日 時 | 場 所 | 備考 |
---|---|---|---|
岩船こども食堂 | ディサービス暖暖 中野市岩船438-13 |
11月24日 17:00~20:00 |
|
キラキラカフェ高丘 | 中野市西部公民館 中野市安源寺666-1 |
11月11日 11:00~13:00 |
|
なかの子ども食堂 | 中野市東吉田区民会館 中野市吉田1258 |
11月25日 10:00~14:00 |
|
にじいろ子どもカフェ | 中野市岩船19-17 まるごとケアの家やわらぎ | 11月17日 17:00~19:00 |
|
ハッピーカムカムこども食堂 | 西条研修センター 中野市西条1045 |
11月12日 10:00~14:00 |
|
ビストロ東山 | 中野市東山区東山集会所(中野市大字小田中1014-1) | 11月19日 11:00~14:00 |
|
ララカフェ豊田 |
中野市豊田人権センター |
11月18日 10:00~14:00 |
|
お宮カフェ |
武水穂神社(西町神社) |
11月19日 11:00~14:00 |
※新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い実施しておりますが、状況により中止する場合もあります
ので、ご利用の際は各子どもカフェ等にお問い合わせください。
中野市「子どもカフェ・子どもの居場所」一覧
※ 「子どもカフェ」とは
地域の子どもたちの成長を支え、子ども自身が困難に立ち向かい、乗り越えられるように自立する力を育て
る場所。学習支援や食事提供、悩みの相談により、家庭の機能を補完する複数の機能を持つ居場所の総称。
※ 活動の詳細や食材の提供、ボランティアとして参加したいという方は、
中野市社会福祉協議会 電話 0269-26-3111 へお問い合わせください。