<地域おこし協力隊募集!>「ちょうどいい田舎 信州なかの」で移住促進・関係人口創出プロジェクトに携わってみませんか?

田舎過ぎず、都会過ぎない、そんなバランスがちょうどいい。
首都圏からもアクセスしやすく、便利な距離感もちょうどいい。
季節ごとに移り変わる景色や味わえる地元の食材、鳥の鳴き声や太陽の暖かさ。
澄んだ空気の中で暮らす日々は五感すべてで自然を感じられ「気軽に田舎暮らしを始めたい人」に中野市はぴったりの場所です。

そんな田舎ながらも生活に不便がない、田舎過ぎない「ちょうどいい田舎」中野市で移住定住の促進と関係人口の創出に取り組んでいただける、意欲のある方を募集します!

■募集人数
 移住定住促進・関係人口創出担当  1名

■プロジェクトの内容
 首都圏などで開催する移住や関係人口に係るイベント等で、田舎過ぎず都会過ぎない「ちょうどいい田舎」中野市のいろいろな「ちょうどいい」をPRし、移住定住促進及び関係人口創出を図るミッションです!

主な活動など

・移住相談(主に移住相談会や移住セミナーでの相談業務)
・情報発信(SNS等による情報発信、イベント・相談会場でのPR業務)
・移住・関係人口イベントの企画・実施
・オーダーメイド見学ツアー対応(対面型、オンライン)
・市が実施する移住・関係人口イベントでの運営協力
など

長野県の良さ=自然。中野市も自然豊かなところです。

県内随一の果樹栽培。栽培に適した土地・気候で育った果樹は美味しい!

中野市の魅力を一緒にPRしていただける方のご応募をお待ちしてます。

中野市のことを知らない方でも安心です。
まずは中野市のことを知っていただくことから始まりますが、職員が伴走支援します。

あなたの目線で感じた「ちょうどいい田舎」中野市の魅力を発信してください!

中野市魅力発信バーチャルYouTuber「信州なかの」ちゃん

◆募集要項

R7地域おこし募集要項(移住定住・関係人口担当)

◆地域おこし協力隊

市公式ホームページ 令和7年度中野市地域おこし協力隊の募集について

◆募集期間

令和7年5月9日(金) ※郵送の場合は当日消印有効

目次