公開日 2025年3月28日
更新日 2025年4月18日
祝 中野市誕生20周年
~今までも これからも わたしたちの ふるさと~
2025年4月1日、新中野市が誕生して20周年を迎えました。
中野市誕生20周年記念ロゴマーク
中野市誕生20周年を記念して行われる様々な事業の周知にあわせ、市民の皆様のふるさとへの愛着を深め、中野市の魅力発信を目的に作成しました。本市出身の漫画家・宮島礼吏先生もデビュー20周年を迎えることから監修していただきました。
本市で親しまれているバラをモチーフに、「重なる人の輪がバラの花を咲かせているイメージ」で、
共に手を取り合い、お祝いする機運が高まるよう思いが込められています。
(P=津持大和、CD=宮島礼吏、AD=飯田捷人)
中野市誕生20周年記念事業の開催予定
5月 中野市二十歳を祝う会、こどものとしょかんまつり、北信濃ふるさとの森文化公園スプリングフェア、
信州なかのバラまつり、地域づくり講演会、斑尾ふるさと祭り
7月 一本木公園ビアパーク、中野ションションまつり
8月 中野市民音楽祭
9月 北信濃ふるさとの森文化公園オータムフェア、信州なかの環境フェア
10月 中野市誕生20周年記念式典 ※7日(火)、図書館まつり、健康づくりフェスティバル、
一本木公園秋のバラまつり、市長杯争奪高校野球大会、土人形絵付けコンテスト
11月 信州なかの痛車おたのもしゃんすーフェス
2月 中山晋平記念音楽賞優秀賞入選曲発表会
時期未定 一本木公園植樹祭、アーチェリー市長杯、公民館文化祭、文化講演会
中野市誕生20周年イベントを募集します
開催予定のイベントに「中野市誕生20周年記念」の冠を付けて一緒に盛り上げませんか?
ご応募いただいたイベントは選考の上、中野市誕生20周年記念事業として広報なかのや市公式ホームページに掲載しPRを行います。なお、ロゴマークも使用いただけます。
対象事業 2026年3月31日までに実施する事業で、ふるさとへの愛着を深め、
本市の魅力を市内外に発信できる事業
※公序良俗に反する事業、政治・宗教または思想活動などを目的とする事業、
営利または売名を目的とする事業は対象になりません。
使用申請 市が指定する使用申請書に事業計画書を添付して企画財政課へ提出してください。