公開日 2025年10月3日
地域で活動したい、活動を後押ししたい、声を届けたい、そんな思いを持つ皆さんが集まり、日々感じている課題やモヤモヤを言葉にし、これからの地域のあり方を一緒に考える時間です。一人ひとりの想いが、地域の未来をつくります。ぜひご参加をお待ちしています!
日時・プログラム
2025年10月27日(水曜日) 午後1時30分~5時
- セミナー「地域における女性の"生きやすさ""働きやすさ"」(60分) 定員100名
- 意見交換会 少人数のグループでの意見交換(100分) 定員50名
講師 小安 美和 さん
開催場所
長野県立大学 三輪キャンパス ラーニングホール(長野市三輪8丁目49-7)
最寄り駅:長野電鉄 本郷駅(徒歩10分) 公共交通機関をご利用ください。
参加対象
- 地域活動(自治会、消防団、PTA等)に参加されている、または参加意欲のある女性
- 女性の地域活動への参加を後押ししたい方(性別不問)
- 「 私のアクション!未来のNAGANO創造県民会議」 参加者
- 探求学習などを通じて地域に関わっている、または地域に関わる意欲のある若者
参加料
参加無料
お申込・お問い合わせ
お申込・詳細は、以下のURLをご覧ください。
申込期間 2025年10月10日(金曜日)まで 【先着順】定員になり次第締め切ります。
電話 0263-40-0234(平日 午前10時~午後5時)
地図
長野県立大学 三輪キャンパス
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード