公開日 2020年7月3日
更新日 2021年12月22日
中野市では、骨髄又は末梢血管細胞の適切な提供及びドナー登録の推進を図るため、ドナー及び勤務事業所に対し、助成金を交付します。
対象者
次の各要件をそれぞれ全て満たすドナー及び勤務事業所が対象です。
ドナー
- 骨髄等の提供のための通院、入院又は面談に要した期間において中野市に住所を有する方
- 2020年(令和2年)4月1日以降に公益財団法人日本骨髄バンクを介し、骨髄等の提供をした方
- 他の地方公共団体等から骨髄等の提供に係る補助金等の交付を受けていない方
勤務事業所
- ドナーが勤務している国内の事業所(ドナーが事業主である個人事業所、国、地方公共団体及び独立行政法人を除く。)
- ドナーが複数の事業所に勤務している場合は、ドナーが指定する主たる事業所1か所を勤務事業所とする。
- 他の地方公共団体等から骨髄等の提供に係る補助金等の交付を受けていないこと。
助成金額
ドナー
- 骨髄等の提供のための通院、入院又は面談に要した日数1日につき2万円。(上限10日)
勤務事業所
- ドナーが勤務を要する日のうち、骨髄等の提供のための通院、入院又は面談に要した日数1日につき1万円。(上限10日)
申請方法
骨髄等の提供が完了した日の翌日から起算して90日を経過する日までに次の必要書類により健康づくり課に申請してください。
ドナー
- 中野市骨髄バンクドナー助成金交付申請書兼実績報告書(ドナー用)[PDF:77KB]
- 骨髄バンクが発行する骨髄等の提供が完了したことを証する書類
事業所
- 中野市骨髄バンクドナー助成金交付申請書兼実績報告書(勤務事業所用)[PDF:74KB]
- 勤務事業所の所在を証明する書類
- ドナーとの雇用関係を証明する書類
- 骨髄バンクが発行するドナーの骨髄等の提供が完了したことを証する書類の写し
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード