第2期中野市まち・ひと・しごと創生総合戦略

公開日 2020年3月27日

更新日 2020年3月27日

 第1期に引き続き、人口減少の抑制と地域の活性化の維持に取組むため、第2期中野市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました。

計画

 第2期中野市まち・ひと・しごと総合戦略[PDF:4.4MB]

計画期間

 令和2(2020)年度から令和6(2024)年度までの5年間

計画の構成

  • 第1章中野市人口ビジョン2020
  • 第2章第2期中野市まち・ひと・しごと創生総合戦略

第2期中野市まち・ひと・しごと創生総合戦略の計画期間を延長しました 

 第2期中野市まち・ひと・しごと創生総合戦略について、令和8(2026)年度を始期とする第3次中野市総合計画と統合するため、計画期間を1年延長し、令和7年度までの計画へ改訂します。

 期間延長に伴い、現在掲げている「中野市人口ビジョン2020」を引き続き活用することとし、中野市が目指す将来の目標人口については、令和7(2025)年度の目標人口を40,300人に設定します。

 また、現在掲げている重要業績評価指標(KPI)を引継ぎ、施策の進捗状況を踏まえ、必要に応じて改訂することとします。

計画

 第2期中野市まち・ひと・しごと総合戦略_R7.1改訂[PDF:3.04MB]

計画期間

 令和2(2020)年度から令和7(2025)年度までの6年間

  • 令和7(2025)年1月改訂により計画期間1年延長

お問い合わせ

総務部 企画財政課 政策推進係
TEL:0269-22-2111(216)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ