公開日 2023.04.01
更新日 2023.04.01
豊田文化センターで活動している団体・サークルを紹介します。
活動 | 団体名 | 紹介 | 活動日 |
---|---|---|---|
歌謡 | 豊田ふるさと会 |
中野市歌謡愛好会の一員として、文化祭、市民カ |
第1・3金曜日 午後1時~4時 |
歌謡 | 豊田歌の会 |
私たち豊田歌の会は、カラオケなど、歌を通して |
第2・4月曜日 |
コーラス | コーラス |
ふるさと
毎週水曜日に歌好きの仲間が集まり練習していま |
毎週水曜日 |
吹奏楽 | 中野市消防団 音楽隊 |
中野市消防団音楽隊は、中野市と豊田村が合併 |
毎週月・金曜日 |
吹奏楽 | 中野市吹奏楽団 |
私たち中野市吹奏楽団は、団員の交流、吹奏楽演 |
毎週木曜日 午後6時30分~10時 |
ピアノ | 大人のピアノ パート2 |
|
月2~4回 月曜日 午後1時~5時 |
和太鼓 | 豊田故郷太鼓 |
和太鼓を通して伝統文化に関心と理解を深め、年 |
毎週金曜日 午後6時~8時 |
和太鼓 | 豊田もみじ太鼓 |
私たちもみじ太鼓は、お祭りなどのイベントなど |
毎週火曜日 午後6時30分~9時45分 |
英会話 | 倶楽部our kids | 私たち、倶楽部our kidsは、英会話を中心に練習 をしています。 学年、年齢に応じ必要なものを取り入れ、将来 役に立つ様、活動しています。保育園児(年中さ ん~)も募集しています。 |
毎週火曜日 毎週水曜日 |
絵画 | 豊画会 |
豊画会は、絵画の技術、表現方法などの自己の充 |
月1、2回 水曜日 |
着付け | 着物愛好会 カトレア |
・中学校でのゆかた着付講習 |
- |
写真 | 豊田写真倶楽部 |
四季折々の自然の美を求めて自由に楽しくシャッ |
第2水曜日 午後7時~8時 |
テーブル ガーデ ニング |
テーブル ガーデニング ふるさと |
テーブルガーデニングふるさとは、講師のもと、 |
月1回 火曜日 |
俳句 | ふるさと句会 |
私たち「ふるさと句会」は、生涯学習を推進する |
第1月曜日 午後1時30分~午後4時 |
裁縫 | 豊田キルトの会 |
一年一年と年を重ね、先生の指導のもと、布と布 |
第2・4月曜日 午前9時~正午 |
ストレッチ | 中野スマイル スポーツ |
私たちスマイルスポーツクラブは、健康を目標に |
月2回 月曜日 午後7時~9時 |
ストレッチ ・ 体操 |
オイシラーズの会 |
私たちオイシラーズの会は、体力維持を目標に体 |
第2・4水曜日 午後1時30分~3時 |
日本舞踊 | 日本舞踊の会 |
花房流
私たち花房流日本舞踊の会は、市民文化祭や地域の |
毎週木曜日 午後1時~5時 |
フラダンス | サクラ フラレア |
私たちはフラダンスのサークルです。和気あいあ |
月3回 金曜日 午後6時30分~9時 |
※掲載内容は最終更新日現在のものです。
※活動紹介を希望される団体のみ掲載しています。
※活動日は大まかな予定となっています。詳しくは各団体にご確認ください。