市立博物館

「ほしぞらstudy☆秋の星宙散歩」のご案内です

公開日 2025年08月23日

更新日 2025年10月03日

4質の高い教育をみんなに

季節ごとにテーマを変えながら星や宇宙についてお話します。

星空観望会・観察会をより楽しむための事前学習としてご活用ください。

「ほしぞらStudy☆秋の星宙散歩 -10月の星空-」

  1. 開催日時:10月18日(土曜日)午前10時~12時30分
  2. 場所:博物館研修室及びプラネタリウム室
  3. 参加費:100円(星座早見盤工作キット代)※お持ちの方は無料です。
  4. 定員:20名 ※要予約
  5. 対象:大人から子供までどなたでも
  6. 講師: 博物館職員 関まゆみ(星のソムリエ®)
  7. 内容:主なテーマは「月」と秋の星空

※同日、博物館の庭で開催される「秋のほしぞらをみよう!」をより楽しむための事前学習としてもご活用ください。

 

同日開催される 関連イベント「星空観望会」のご案内です

同時開催イベントのご案内です

秋のほしぞらをみよう!チラシ[JPG:49.3KB]

お問い合わせ・お申込み先:中野市立博物館(0269-22-2005)

 

「ほしぞらStudy☆秋の星宙散歩 -9月の星空-」

【本講座・関連イベントは終了しました】

 

  1. 開催日時:9月27日(土曜日)午前10時~12時30分
  2. 場所:博物館研修室及びプラネタリウム室
  3. 参加費:100円(星座早見盤工作キット代)※お持ちの方は無料です。
  4. 定員:20名 ※要予約
  5. 対象:大人から子供までどなたでも
  6. 講師: 博物館職員 関まゆみ(星のソムリエ®)
  7. 内容:主なテーマは「星座の起源」と秋の星空

※同日、中野市ふるさと交流拠点 タカギセイコーふるさとパークにて開催される「星空観察会」をより楽しむための事前学習としてもご活用ください。

 

同日開催される 関連イベント「星空観察会」のご案内です

ほしぞら散歩のチラシです

ほしぞら散歩チラシ[JPG:36.1KB] 

お問い合わせ・お申込み先: 

中野市ふるさと交流拠点 タカギセイコーふるさとパーク(0269-38-0472)


 

「ほしぞらStudy☆夏の星宙散歩 -8月の星空-」

【本講座は終了しました】

  1. 開催日時:8月16日(土曜日)午前10時~12時30分
  2. 場所:博物館研修室及びプラネタリウム室
  3. 参加費:100円 ※星座早見盤工作キット代
  4. 定員:20名 ※要予約
  5. 対象:大人から子供までどなたでも
  6. 講師:博物館職員 関まゆみ(星のソムリエ®)
  7. 内容:
  • 星座早見盤の使い方
  • 今夜みえる夏の星空(恒星や星雲など)について
  • 双眼鏡や簡単な望遠鏡の基礎知識と使い方
  • 双眼鏡を使いプラネタリウムの星で探してみよう!
  • 当日行われる、星空観望会で実際の星を探してみよう!(参加希望者)

お問い合わせ

市立博物館
TEL:0269-22-2005

ページの先頭へ