【私の提言】夏休み中の小学校プール解放の再開について

公開日 2025年10月15日

2025年7月28日受付

提言

 先日、この件について相談させていただいた際、教員のはたらき方改革やプールなどの施設管理の観点から再開することが難しいとの回答をいただきましたが、PTAや保護者の方々からの協力を得て、再開することはできないでしょうか。

 保護者や子どもからの再開を望む声や市民プールまでの距離、交通安全上の問題がありますので是非検討ください。

 

回答

 夏休み中の小学校プール開放につきまして、プールを開放するには、水難事故だけでなく熱中症による健康被害も懸念される中、安全確保を最優先とし、適切な知識と技術を身に付け、常に目を離さず監督し続ける必要があります。

 このため、当番を行う保護者にとって長時間の監視や緊急時対応など、安全面だけでなく精神的・肉体的な負担が課せられることとなります。

 また、水質維持や衛生管理にもコストと手間がかかるため、その維持管理費用と労力を要します。加えて夏休み期間中の体制整備及び維持管理は、教職員に過度な負担を強いることとなります。

 「子どもの安全確保」「保護者負担軽減」「適切な施設管理」の三つの観点から、夏休み中の小学校プールの開放を行うには様々な課題があり、実施は困難と考えておりますので、ご理解ご協力をお願いします。

 

お問い合わせ

学校教育課 学校教育係 電話(22)2111 内線418

ページの先頭へ