【私の提言】行政サービスアプリについて

公開日 2025年10月15日

2025年6月13日受付

提言

 市報で案内のあったライフビジョンを早速利用しています。いつでもどこでも情報を得ることができ、とても助かります。

 ゴミ収集アプリ「さんあ~る」の導入もご検討いただきたいです。

 遠方の実家の片付けの際、このアプリがとても便利でした。施設に入居した際、空き家になったためゴミ収集日カレンダーも当然届かず、こちらのアプリで調べて進めるしかありませんでした。

 地域により異なる分別についてもすぐに調べられる点も便利でした。住民にとっても当然便利と思います。

 

回答

 本市では、廃棄物の排出方法等についてごみカレンダー、収集日カレンダーを印刷し、区を通じて各戸へ配布するとともに、市公式ホームページへ掲載しています。

 全国的には、スマートフォン用アプリ等をカレンダーに併せて導入している自治体があり、利便性の向上に繋がっているとの声があります。

 スマートフォン用アプリの活用につきましては、導入している自治体の例を参考にしながら導入の可否について研究して参ります。

 

お問い合わせ

生活環境課 環境係 電話(22)2111 内線247

ページの先頭へ