公開日 2025年10月7日
日本遺族会では、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。
本事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、旧戦域を訪れ慰霊追悼を実施するとともに、現地の住民と友好親善を深めることを目的としています。
なお、同事業は令和7年度をもって終了となるため、最後の機会に是非ご参加ください。
戦没者遺児による慰霊友好親善事業 参加募集のご案内[PDF:232KB]
対象者
戦没者の遺児
※戦争の悲惨さ、平和の尊さを語り継ぐことを目的に、戦没者の孫、ひ孫、甥、姪の3親等以内の青年部が付添者として遺児に同行する場合には、実際にかかる旅行費用の3分の1の補助が国から認められています。
参加費
10万円
※集合場所までの往復交通費、帰国時宿泊代、渡航手続手数料等は含まれていません。
※参加費は、燃料の高騰、円安等諸般の事情により値上げする場合があります。
実施地域
- フィリピン
- ミャンマー
※相手国事情により、実施時期の変更や取り止めとなる場合があります。
申し込み先
一般財団法人 長野県遺族会事務局
電話 026-228-0334
お問い合わせ先
一般財団法人 日本遺族会事務局
電話 03-3261-5521
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード