【私の提言】ソソラホール北口の段差について

公開日 2025年3月28日

2024年7月8日受付

提言

 先日、ソソラホールにて開かれたイベントに車椅子利用者とともに行ってきました。その際に感じたことなのですが、北口の立志館高校向きの出入り口の外の段差が分かりづらく、周囲の声掛けのお陰で段差があることに気づき、怪我等をさせずに済んだのですが、危ないな。と感じました。

 館内から北口、立志館高校向きの出入り口を真っ直ぐ出ようとすると割と高い段差があります。車椅子を押している側としてはそんな段差があるとは思わなかったので危なかったです。

 利用者がもっと注意して移動すればいい話しですが、何か改善、工夫ができるようならしていただけると助かります。

 

回答

 ご指摘いただきました、中野立志館高等学校側の入り口から歩道までの勾配は、若干急になっています。

 こうしたことから、車いすをご利用の方が、この勾配に気づかずに出入りされる場合の安全対策として、今後障がい者専用駐車場のある北口玄関からの利用をお願いする旨の指示、また、イベント主催者にもこの旨を伝え、安全安心な利用ができるよう努めてまいります。

 

お問い合わせ

文化スポーツ振興課 文化振興係 電話(22)2111 内線395

ページの先頭へ