公開日 2025年3月28日
2024年6月28日受付
提言
現在、超高齢化社会により障がい者福祉が遅れています。中野市内の空き地に長野市下駒沢にあるサンアップルのような施設を作っていただきたいです。
回答
中野市内には、障がい者の福祉の増進を図るための施設として、西条地区に「中野市福祉ふれあいセンター」があり、ふれあい講座や共同作業所での活動を行っています。
ふれあい講座のメニューには、カラオケなどの趣味的なものからスポーツ吹き矢などの軽度なスポーツがありますが、長野県障がい者福祉センター「サンアップル」などのような本格的な設備や環境は整っていません。
現在、中野市では、「サンアップル」のような施設整備は考えておりませんが、市内にも、7月にオープンする信州中野アーチェリーセンターをはじめとした様々な体育施設があります。施設では、年齢・性別・障がいの有無に関わらず楽しめるスポーツの交流イベントも実施していますので、是非、ご利用ご参加をお願いします。
お問い合わせ
障がい者福祉に関すること
福祉課 障がい福祉係 電話(22)2111 内線462
体育施設に関すること
文化スポーツ振興課 スポーツ振興係 電話(22)2111 内線397