【私の提言】市民課の窓口業務の待ち時間と効率化について

公開日 2025年3月28日

2024年4月7日受付

提言

 転居の相談のため市民課を訪れた際、長い待ち時間が発生しました。限られた休憩時間を利用して伺っており、間に合わず帰ったこともあります。

 市民課の職員の対応は非常に良かったものの、隣の国民年金係や税務係の職員は暇そうにしており、忙しい窓口を手伝う様子もありませんでした。市民としては、市民課全体で協力し合い、待ち時間を短縮する努力をしてほしいと感じています。

 提案としては、全職員が必要に応じて他の職場の業務をサポートできるような体制を整えることで、市民課の業務がスムーズに進み、市民が不必要に待たされることがなくなると考えます。

 

回答

 この度は、市民課の窓口におきまして長時間お待ちいただくこととなり、誠に申し訳ありませんでした。

 市民課の窓口業務につきましては、特に、年度末年度始めは、転入転出などに伴う各種申請や証明書等の発行で大変混雑し、これまでも皆様にご迷惑をおかけすることがありました。

 こうしたことから、今回ご提言いただきましたことも含め、今後改善に向けて検討して参りますので、何卒御理解をいただきますようお願いします。

 

お問い合わせ

市民課の窓口業務の待ち時間と効率化に関すること

庶務課 職員係 電話(22)2111 内線209

ページの先頭へ