中野市文化財保護審議会について

公開日 2019年5月1日

更新日 2025年9月1日

4質の高い教育をみんなに11住み続けられるまちづくりを17パートナーシップで目標を達成しよう

中野市文化財保護審議会とは

 「中野市文化財保護審議会」とは、市教育委員会の諮問に応じて、文化財の保存及び活用に関する重要事項について調査・審議し、これらの事項に関して、市教育委員会に建議するため設置しています。

中野市文化財保護審議会委員の紹介

氏  名 担当分野
寺島 正友 近世史
湯本 明雄 植物学
山﨑 君男 植物学
多田井 幸視 民俗学
岡村 秀雄 考古学

任期 2025年5月1日から2027年4月30日まで

開催結果

令和7年度

回  数 期  日 会 議 録 会 議 録資  料
第1回

2025年8月25日

午後3時30分

R7_第1回_会議録[PDF:65.2KB] 資料1[PDF:88.8KB] 資料2[PDF:118KB] 資料3[PDF:102KB]

令和6年度

回  数 期  日 会 議 録 会 議 録資  料
第1回

2024年8月8日

午後1時30分

R6_第1回_会議録[PDF:71.4KB]

資料1[PDF:88.8KB] 資料2[PDF:106KB] 資料3[PDF:81.9KB] 資料4[PDF:5.14MB]

第2回

2025年3月27日

午後2時

R6_第2回_会議録[PDF:65.3KB] 資料1[PDF:218KB] 資料2[PDF:138KB] 資料3[PDF:2.53MB]

令和5年度

回  数 期  日 会 議 録 会 議 録資  料
第1回

2023年7月26日

午後2時

R5_第1回_会議録[PDF:76.1KB]

資料1[PDF:88.8KB]資料2[PDF:106KB]資料3[PDF:82.5KB]資料4[PDF:751KB]

第2回

2024年3月21日

午後2時

R5_第2回_会議録[PDF:36.7KB]

資料1[PDF:1.02MB] 資料2[PDF:559KB] 資料3[PDF:477KB]資料4-1[PDF:314KB]資料4-2[PDF:1.43MB]資料5[PDF:310KB]

令和4年度

回  数 期  日 会 議 録 会 議 録資  料
第1回

2022年7月28日

午後2時

R4_第1回_会議録[PDF:84.2KB] 資料1[PDF:904KB]資料2[PDF:558KB]資料3[PDF:114KB]資料4[PDF:1.34MB]資料5[PDF:5.41MB]
第2回

2023年3月23日

午後2時

R4_第2回_会議録[PDF:81.5KB] 資料1[PDF:1.86MB]資料2[PDF:1.52MB]資料3[PDF:355KB]資料4[PDF:356KB]資料5[PDF:417KB]諮問[PDF:82.5KB]答申[PDF:103KB]

令和3年度 

回  数 期  日 会 議 録 会 議 録資  料
第1回

2021年7月28日

午後2時

R3_第1回_会議録[PDF:79.9KB]

資料1[PDF:121KB]資料2[PDF:141KB]資料3[PDF:95.9KB]資料4[PDF:839KB]資料5[PDF:575KB]資料6[PDF:281KB]

お問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
TEL:0269-22-2111(424)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ