公開日 2019年4月30日
更新日 2022年8月15日
2022年度(令和4年度)の市指定無形民俗文化財の奉納等の開催日は次のとおりです。
なお、開催場所によっては、付近に駐車場が少ないことがありますので、開催当日は公共交通機関などを利用していただくようお願いします。
また、それぞれの市指定無形民俗文化財の詳細は中野市指定文化財【無形民俗文化財】をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の状況、当日の天候、自然災害等によっては日程等変更・中止となることがあります。
上今井諏訪社太々神楽
開催日時
- 4月24日(日曜日)午前10時~正午
開催場所
- 上今井神社諏訪社
備考
- 感染予防のため、マスク着用をお願いします。
- 飲食等は禁止です。
赤岩の宣澄踊り
開催日時
- 5月~11月の毎月15日午後8時~10時
開催場所
- 高杜神社中社宣澄社前
赤岩の太々神楽
開催日時
- 4月16日(土曜日)午後2時~3時
- 5月5日(木曜日)午前10時~正午
- 10月8日(土曜日)午後2時~5時
- 11月23日(水曜日)午前10時~正午
開催場所
- 高杜神社里宮拝殿(4月16日)
- 高杜神社中社拝殿(5月5日、10月8日、11月23日)
備考
-
感染症の状況により、変更があります。
松川の川崎踊り
開催日時
- 7月16日(土曜日)午後1時~7時
- 9月19日(月曜日)午前11時~正午
- 10月29日(土曜日)午前11時~正午
開催場所
- 松川区をはじめ市街地内【7月16日】
- 松川区民会館(敬老会)【9月19日】
- 松川区民会館(松川区秋フェス)【10月29日】
備考
- 松川区民会館での公演を見学の時には、マスク着用をお願いします。
大俣の水神祭
開催日時
- 8月16日(火曜日)午後6時~7時
開催場所
- 高井大富神社 ほか
備考
- 神社付近に駐車場等が少ないため、ご留意ください。
- 感染症や天候等の都合により、開催内容や時間が変更になることがあります。
日和山神社鬼獅子
開催日時
- 9月10日(土曜日)午後8時15分~10時
- 9月11日(日曜日)午後4時~6時
開催場所
- 草間・日和山神社
備考
- 奉納見学にお越しの際は、神社付近に駐車スペースが少ないため、ご留意ください。
小内八幡神社青獅子
開催日時
- 9月19日(月曜日)午後8時~9時30分
開催場所
- 小内八幡神社 舞台
新野の式三番叟
開催日時
- 御柱祭開催の年については、通常の奉納予定はありません。
- 練習については、観覧可能(秋ごろを予定)です。
開催場所
- 新野公民館1階広間(練習)
備考
- 天候、自然災害等によっては中止となることがあります。
餅替え行事
開催日時
- 2023年3月8日(水曜日)午前7時~7時45分
開催場所
- 小沼 餅替記念館前