公開日 2017年3月17日
更新日 2023年7月20日
子どもの読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことができないものです。
中野市教育委員会では、「第2次中野市子ども読書活動推進計画」の成果や課題を踏まえ、中野市の基本的な施策を示すとともに、中野市の学校や読書ボランティアをはじめとする民間団体等による子どもの読書活動を推進するための指針として本計画を策定しました。
計画期間
平成29年度から平成38年度までの10年間
計画の全文
第3次中野市子ども読書活動推進計画(冊子)[PDF:44MB]
第3次中野市子ども読書活動推進計画(ダイジェスト版)[PDF:25MB]
計画案におけるパブリックコメントの実施結果
2016年12月1日(木曜日)から2017年1月6日(金曜日)まで「第3次中野市子ども読書活動推進計画(案)」に対する意見募集を行ったところ、提出された意見はありませんでした。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード