中野市議会

その他議会に対するご意見等 251-307

公開日 2014.01.30

更新日 2014.01.29

 その他、議会に対するご意見等がございましたらご記入ください。

「その他ご意見等」

1~5051~100101~150151~200201~250|251~307


  1. 行政、議会のスリム化がますます必要となる傾向の強い今後に向け、近隣の自治体にならいつつ、定数を削減するような後手後手の対応をとらない様希望します。同時に、市民から市当局へのサービスの複雑さや種類の増加は、今後益々多くなると思います。議員報酬の思い切ったカットを断行し、議員は名誉職との考えを将来に向け、体力のある中野市になっていって欲しいです。同じ事は市職員にも言えるのですが、サービスの複雑化を考えると職員に負担を強いるのは酷だと思います。
  2. 市にいろいろ施設がありますが、大半は赤字だと思います。子供達につけを回してはならないと思います。
  3. 市議会だよりを拝見させて頂いております。今後も開かれた議会遂行のためにも継続をお願いいたします
  4. 歳費は日当制にすべきである。
  5. 文化公園の付近がまだ整備されていない。この有効利用を考えて欲しい。
  6. 市議会だよりを見てもたいして必要のない様な議題も議されている。役に立たないような議員もいる。定数は良く分かるしっかりした議員が10名位で良いと思うが。
  7. 永田地区の南沖団地に住んでおります。現在、3件ありますが公園がありません。子供たちが一番たくさんいる地区なのに。道路で遊んでいます。車も通るのでヒヤッとする事がたびたびあります。これだけの団地で公園がないのはおかしいです。まだあいてる土地はもあるので、公園を造って下さい。お願いします。
  8. 新中野市が発足するのに伴い、合併協議の中で新市の議員定数を「22人」と決め、平成17年4月1日に新中野市が発足し、新市議会議員の選挙が翌18年4月に実施されました。この間、他市町村や類似市では議員定数の見直しが進み、定数が削減される傾向が続いております。本市でも、こうした他自治体の動きも参考にしながら、議会改革に取り組んでおられることと思います。しかしながら、新市発足に伴う合併協議の中で「22人が適当である」という結論が見い出された訳でありますから、わずか4年で削減という結論に至るのは、如何なものかと感じています。市議会議員は、地域代表ではなく市民全体の中から選ばれた方々であり、市全体のことを考えた中での議員活動が本来の姿だと思います。ですが、時には地域の要望を市政に反映させることも重要な任務でありますので、ある程度は地域代表的な要素があってもいいのではと思います。以前に比べれば、「我が地区の市議」という概念が薄くなり、「全国的な立場」からの出馬傾向が著しく、これ以上削減されれば「次の選挙に立候補したいという意欲が失われていくのでは」と危惧しております。
  9. だれもが参加でき、自由に発言できる議会報告会を開いてくれる議員さんがおらず残念です。そのような機会があれば是非参加してみたいです。
  10. 市議会だよりを見ていると、議員の1人1人の市政に思う気持ちが良くつたわってきます。市政を問い質し、提案する行為は議員活動の中でも大きな仕事の一つであると思います。その大切な行為を使用していない人がいる様にも見うけられます。市政に対する思いは市民の代表である議員さん方に無いはずがないと思います。する、しないは個人の意志による事になっていることと思いますが、そのままで良いのが非常に?に思います。
  11. 何んだか長期議員が権利を持ちすぎると言う事はないでしょうか。長くても3期位が良いと思いますが。どんどん新しい発想を取りいれて良い中野市作りをお願い致します。
  12. 中野市には大音楽家が3名も出ているのに、有名音楽家が来てコンサートを開く会場がない。文化公園に須坂市にあるメセナホールのような会場がほしい。旧町部だけに金を使わないでほしい。
  13. 行政が行なっている施策時が本当に市民の声を反映したものなのかを検査・検証等する、あるいは、行政本位の独善的な行為になっていないかを市民(住民)の立場や目線で見て考え、これを議会の中で正していくという役割もあるのではないか。この点が、議会だより等を読んでも伝わってこない。
  14. 議員さんは地区の声で働いてくれるものだと思っています。古い長く勤めている議員さんは、いばっているだけで何か役に立っているのでしょうか。これからは若くて意見の言える議員さんが良いと思います。
  15. 議員報酬の日当制を検討していただきたい。
  16. 議員の給料が高すぎる。現在の半額でよいと思う。
  17. 市会議員の3期以上に議員年金が支給されているが、支給額が多すぎる。せめて国民年金と同額支給で良い。議員の月給制に反対。開催日のみ支給の日給制と夜間開催と実現してほしい。議員の特別職反対。議会を豊田支所で開催すべきだ。豊田地区も市民です。中野市民です。
  18. 市民税が高く収入が少ないので。議員を最小限にしてほしい。
  19. 議会だよりにはとても大切なことが書いてあり、機会があればぜひ傍聴したいと思います。
  20. 地域に対する説明をすること。
  21. 定年70才前で。報酬の見直し。
  22. 議員定数は現状維持、削減には反対。議員は市民の目線にたち、要望等を把握して市政に反映し、より活発な論戦を展開してもらいたい。議長選で立候補制になった点は改革の一歩として評価できるが複数の候補で競い合うことを望む。
  23. なぜ議員はあんなにいつも威張っているのか。中野市財政難のため市の職員の給料削減と聞いたことはあるが、議員の給料は減らさないのか。もっともっと今より給料を減らせば、金や地位だけでなく、本当に中野市をよくしようという議員だけになるのでは。現在本当に中野市のことを思って議員をやっている人が一人でもいうのだろうか。いないと思う。このアンケート結果を議員全員にきちんと伝えてほしい。広報などでもアンケート結果を載せてほしい。特定の人だけでなく市民全員が議員(一人でも)と関われるようになればいいと思う。このアンケート結果が本当に今後の議会改革の参考になることを望みます。
  24. 当市は報酬と日当の二重払いはないでしょうか。また全国でも多くなりつつある議員報酬から議員日当支払に切替える予定はありますか。アンケート結果は市議会だよりで報告すべき。IとIIと回答いただいた数など。
  25. もっとスピードアップにて重要案件を決めて欲しい。少数意見にこだわる必要はない。民主主義は多数決に従うのが基本であるので。
  26. 市役所に用事があり行った時、議会のある時にテレビを観て来る時もあります。議員の方が自分の立場で一所懸命やって下さっているので、今のところは別にないが後期高齢者の件よろしく。
  27. 財政も年々大変厳しい状況になってきますので、大胆な行政改革を行い無駄な支出をしない様な行政を望みます。
  28. 各委員会に付託され審議するにあたり、特定地区に関わる議案に該当地区の委員(議員)がない場合、短時間で審議できる資料が示されているでしょうか。一般論だけで決定できない事があると思われますがどう対応されているでしょうか。
  29. 質問や回答が書面の朗読で通り一遍のやりとりで形だけの議会でしか無いと感ずる。まず議員の市政に対する勉強をもっとしてほしい。答弁に対しては再質問出来る体制を格段に広め、市民が納得する議会にしてほしい。
  30. 議員さんと地区や地域住民とのふれあいや語り合う機会がもっと多くあればいいと思う。
  31. 議会の開会時間が遅い。議員の任期を最高4期で終了すべき。
  32. 年に1回位地域住民の要望意見をアンケートしてほしい。
  33. 議員定数の問題に関連がありますが、議員の皆さんは市民の声をどのように吸い上げ、市政に反映させているのでしょうか。地域ごとに担当の職員が割り当てられていて、議員さんと地域住民との集会が定期的に開かれるなどなければ、人口で議員定数を検討する意味はあまりないと思います。
  34. 定年制の導入。最高5期交代制の導入。
  35. 議員の任期は2期。
  36. お金がなければ人を少なくするか、一人一人の仕事を多くするか、市長、議員さん達が一番わかる。わからなくてはいけないのではありませんか。議会を傍聴したい人もいると思います。傍聴したらすべてわかりますか?必要があればどこでやっても行く人は行くと思います。
  37. 数年前保健補導員の役をやらせて頂いた時に初めて議場を見学しました。時にはこういう場所へ来て学んでも良いなと思いました。けれども気持ちがあってもその時の事情でなかなか行かれないのが現状です。
  38. 議員でありながら日常活動していない議員が多く、更に議会において建設的な発言、アイディア等市民に対する奉仕活動がない者がいる。報酬目的の議員が見受けられる。議会を私物化している。地域の住民も悪いが議員本人の反省を求める。
  39. 議会ではないが市の職員をもっと減らすべきだ。民間は合理化で人事整理されている時に市役所はどう見ても無駄な余剰人員が見うけられる。税金はもっと使うべきところに配分すべきと思う。
  40. 議会をもっと多くの人に傍聴してほしい。そのための努力を希望する。地区別の市政を一般テレビに報道してほしい。誰が何をしているか、チラシだけでは理解できない。市の広報紙は読む気がしない。マンネリ化をやめてほしい。選挙のお知らせだけしても、いざという時のためにも具体的にしたらどうか。もっと参加できるようにしていってほしい。市政はもっと知らせなければならないと思う。生活を左右するからこそ市政の報道をテレビで報道すべきと思うが。
  41. 議員報酬は、現在、年間500万円位と聞いている。年間で3割カットすると、年間1人150万位の節約、全体で3150万位の経費節減となる。これを医療費にもっていったらどうか。3割カットは、現在の議会開催日数等から考えると適当だと思う。
  42. 長野市または山ノ内町との合併を要望します。バラまつりで子ども向けに「アンパンマン」ショーなどお願いします。志賀中野有料道路は廃止にすべきです。
  43. 市役所の庁舎を新築か、補強かを20歳以上の市民の投票でけっていするのはどうか。市民に対してアンケート調査したらどうか。
  44. 今迄どおり議会の放送をお願いします。
  45. 議員の方の人数は多い方がいろいろな意見を幅広く聞くことができ、自分の町の事を考える機会が増えて良いと思いますが、議員さんはこれからボランティア精神で給料を少なくして、多くの議員さんが活躍されることを望みます。人口に対して決めるのでなく、財政に見合った人数を割り出し、本当に市全体の人々が安心して暮らせる市をつくり、そのための努力を惜しまない徳のある方に議員の仕事をお願いしたいと思います。
  46. 国も地方も膨大な借金があり、すべて倒産状態にあり皆、税金で苦労しております。一番高いのは人件費です。市長以下議員、職員の給料をカットしてください。
  47. 議員というだけで、市民の役に立っている議員は少ないと思う。活動していないような議員は必要ないので減らすしか方法はないのではないか。
  48. 日当制(議会に出た日)+αはいかがですか。定年はあるのですか。これも一考だと思います。
  49. 近年、農業の担い手の不足が目立つようになってきましたが、さらに気掛かりなのは、新合併にともなう事業体の所属違いです。特に関係無いとも思われますが、従来の推移から旧市民にとっては違和感があるのは否めず、これからの対策について議会はどのような見解をお持ちでしょうか。
  50. 議員のクールビズ着用の推進。議場内の照明等をもっと明るくする。
  51. 議会については定数減以外は現状のままの運営で良いと思います。永田地区の道路事情の悪い所あり。特に冬季期間は大変ですので早く改良してもらいたい。
  52. 議員は遠い人で何の感想もない。
  53. 議員は自分のまわりの人の意見だけではなく、市全体の立場で発言すべき。
  54. 市にたいして不安だらけです。高齢者の事、障害者の事あげればきりがありません。老人の医療費もなんとかしてほしいです。個人では何もするすべがないのです。
  55. 議員の退職する年齢を決めてもらいたい。税金で給料を貰っているのだから、好きでいつまでもやっていてもらっては困る。このアンケートを出したら、本当に改革してくれるんですか。市民のためでなく、自分のため、市長のためにやっている議員さんは、考え方を改革してもらいたい。
  56. 日当制の導入はどうか。人数の是正と同時に歳費の削減を考えたらどうか。議会のアンケートのみならず市政全般の合理化に対しても広く意見を聞く必要があるのではないか。市職員の能率化、合理化を計る。外注事業でまかなえる事務事業も検討されたらどうか。F
  57. 税金の無駄使いをなくし福祉に力をいれてほしい。

お問い合わせ

議会事務局 庶務係
TEL:0269-22-2111(316)

ページの先頭へ