公開日 2014.02.20
更新日 2022.09.01
料理レシピ集 産地発! みんなの料理紹介!

【作者】島田 房子 さん
【所要時間】 20分
材料(4人前)
材料 | 分量 |
---|---|
ブナシメジ | 大1株 |
エリンギ | 100グラム |
エノキタケ | 100グラム |
あさり | (200~250グラム) |
パプリカ(赤) | 少々 |
パプリカ(黄) | 少々 |
バター | 30グラム |
水菜 | 適量 |
黒コショウ(粗挽き) | 少々 |
作り方
- きのこ類は食べやすい大きさに小分けにしたり切ったり割いたりする。
- パプリカは薄切り、水菜は1~2センチメートルのザク切りにする。
- 中華鍋(又はフライパン)にバターを溶かし砂出しをしたあさりを加え口が開いたら、エリンギ・シメジ・エノキを加えて炒める。
- 3.にパプリカを加え、ざっくり混ぜて塩・コショウで味を調える。
- 器に盛り、水菜を散らす。
ポイント
- 調理法が簡単で短時間にできます。(あさりのエキスとバターの煮汁をきのこにしっかりしみ込ませます。)
- 常備野菜のきのこと冷凍真空パックのあさりを買い置きすれば、急なお客にも即対応できます。
- あさり汁とバターの味がきのこにしみこみ美味ですし、栄養面も見栄えも良い一品です。