きのこちらし

公開日 2014.02.20

更新日 2022.09.01

8働きがいも経済成長も

料理レシピ集 産地発! みんなの料理紹介!

きのこちらしの写真

【作者】清水 久子 さん

【所要時間】 45分

材料(4人前)

 材料費:500円
材料 分量
3カップ
えのき 200グラム
しめじ 150グラム
エリンギ 100グラム
インゲン 4~5本
人参 50グラム
白ゴマ 大さじ1
青しその葉 10~15枚
昆布(10cm程のもの) 2枚
錦糸玉子 (卵1個分、塩1つまみ)
きざみのり 適量
らっきょう酢 100ミリリットル
甘酢しょうが 少々
 調味料A
材料 分量
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ3分の2
小さじ2分の1

作り方

  1. 米を洗い、昆布もさっと洗って加え、寿司飯用に炊く。
  2. 鍋に調味料Aを入れ、石づきを取ってほぐしたきのこを食べやすい大きさに切り、人参は千切りにし、鍋に入れてさっと煮る。
  3. 青しそは千切りにし、水に放し、ザルにあげ水気を切っておく。
  4. いんげんはゆでてトッピング用に切る。錦糸玉子を作っておく。
  5. 炊き上がったご飯をボウルにうつし、らっきょう酢を加え切るようにまぜる。
  6. 昆布は千切りにする。ご飯の中へきのこ、昆布、白ゴマを入れてさっくり混ぜる。
  7. 皿に6.を盛り、錦糸玉子、きざみのり、いんげん、甘酢しょうが、青しそをトッピングする。

ポイント

  • 合わせ酢を作ってもよい。忙しい時はらっきょう酢を使うと手軽に美味しいごちそうが食べられる。
    【合わせ酢分量】
    酢 カップ2分の1・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1
    鍋に入れ中火にかけ、砂糖、酢が溶けたら火を止める。(沸騰させないこと)

ページの先頭へ