公開日 2014.02.20
更新日 2022.09.01
料理レシピ集 産地発! みんなの料理紹介!

【作者】藤沢 雅子 さん
【所要時間】 20分
材料(4人前)
材料 | 分量 |
---|---|
エリンギ | 1パック |
乾燥えのき | 15グラム |
長ナス | 3個 |
おくら | 1パック |
パプリカ | 2分の1個 |
材料 | 分量 |
---|---|
しょうが | 1かけ |
赤とうがらし | 少々 |
水 | 2分の1カップ |
砂糖 | 大さじ1.5 |
酒 | 大さじ3 |
しょうゆ | 大さじ4 |
酢 | 大さじ3 |
作り方
- 長ナスは食べやすい大きさに切り水にさらし、おくらはサッとゆがき、パプリカは薄切りにしておく。
- エリンギは薄切りにし、オーブントースターで7分程焼く。
- しょうがは千切りに、赤とうがらしは小口切りにして、酢以外の漬け汁をすべて合わせて煮立て、火からおろして酢を加える。
- 長ナスは水を切り油で素揚げして、熱いうちに漬け汁に漬ける。
- おくら、パプリカ、エリンギ、乾燥えのきをつけ汁に合わせ味をなじませる。
ポイント
- 乾燥えのきを入れると歯ざわりがとてもよくなります。
- 乾燥えのきは夏場の良く晴れた日などに、えのきを日光で乾燥させると一日で干しあがります。