公開日 2014.02.20
更新日 2022.09.01

料理レシピ集 産地発! みんなの料理紹介!

【作者】中野市食生活改善推進協議会
【所要時間】 -
おやきの生地づくり
材料(10個分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 中力粉 | 250グラム |
| ベーキングパウダー | 大さじ1弱 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| スキムミルク | 大さじ2 |
| 水 | カップ4分の3位 |
作り方
- 水、サラダ油以外の材料を合わせふるいにかけ、空気をいれるため、30回くらいかきまわす。
- 1.にサラダ油を加え、20回位さらにかきまわす。そこに水を加え、耳たぶ位の柔らかさにこね、ラップをかけて30分程ねかす。
きのこのあんづくり
材料(10個分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ぶなしめじ (ほかのきのこでも代用できます。) |
200グラム |
| ねぎ | 50グラム |
| 青しその葉 | 10枚 |
| みそ | 40グラム |
| 砂糖 | 6グラム |
| 唐辛子 | 少々 |
| 油 | 少々 |
作り方
- ぶなしめじを、軽く油でいため、みそ・砂糖・唐辛子で味をつける。
- ねぎはみじん切り、青しそは細く刻み、1.へ一緒に入れる。
あんを包む
- 生地は柔らかく、くっつきやすいので手に油をぬる。生地を10等分にする。
- 1つを直径5センチメートル位に薄く伸ばし、その上にあんを乗せる。
- 生地を下から伸ばして、あんを囲むように包む。
- 蒸し器で15分くらい蒸すと出来上がり。






