公開日 2017.09.25
更新日 2022.09.01

郷土料理「やたら」のイタリアン風☆「ヤタリアン」
信州の伝統野菜「ぼたんこしょう」を使用した「やたら」をイタリアン風にアレンジしていただきました。
ぼたんこしょうは2013年に放送されたNHKの番組「キッチンが走る」の中で杉浦太陽さんがめぐりあった食材で大使も思い入れのある食材です。
2017年の5月にはぼたんこしょう苗の定植体験をし、その秋には、収穫も体験されました。
ピリッとした辛さが食欲をそそり、お酒のおつまみにもぴったりな一品となりました。
材料
| ぼたんこしょう | 1個 |
|---|---|
| なす | 1個 |
| きゅうり | 1本 |
| みょうが | 1個 |
| たくあん | 5枚 |
| えのきたけ | 2分の1袋 |
| オクラ | 3本 |
| 塩 | 適量 |
| ブラックペッパー | 適量 |
| 醤油 | 小さじ1杯 |
| 味噌 | 少々(隠し味) |
| レモン汁 | 大さじ2杯 |
| はちみつ | 小さじ1杯 |
| オリーブオイル | 適量 |
| スイートバジル | 5枚 |
| ミニトマト | 5個 |
| モッツァレラチーズ | 1個 |
| フランスパン | (薄切りに切っておく) |
作り方
- ナス、きゅうり、みょうが、たくあん、ぼたんこしょうを粗みじん切りにし、ナスは水でアク抜きをします。きゅうりは塩もみ。えのきとオクラは下茹でしてから粗みじん切りにする。
- それらをボウルで混ぜ、オリーブオイル、醤油、味噌、塩、ブラックペッパー、レモン汁、はちみつを入れて和える。
- 薄切りのフランスパンの上にボウルの中身を乗せ、その上にスイートバジル、モッツァレラチーズ、カットしたミニトマトを乗せ、オリーブオイルと塩とブラックペッパーをかける。
- 皿に盛りつけ、トマトを飾りつけ完成。






