公開日 2021.02.15
更新日 2024.02.15
【その他事業者・団体一覧】
名称(団体名等) | 連絡先 | PRメッセージ | 主な取扱商品 サービス一例 |
---|---|---|---|
|
〒383-0013 中野市大字中野2413 0269-22-6636 |
- | PR |
〒383-0022 中野市中央1-7-12 0269-22-2191 |
- | PR | |
|
〒383-8614 中野市三好町1-3-19 0269-22-2111 |
- | 信州なかのバラまつりPR |
〒383-8588 中野市三好町1-2-8 0269-24-7180 |
- | 農産物各種 加工品各種 その他サービス各種 |
|
〒383-0022 中野市中央1-7-2 0269-22-2191 |
- | PR | |
|
〒383-0031 中野市南宮1-11 0269-22-2111 |
- | ギフトカタログ 伝統工芸土人形PR 月の兎グッズ 晋平の里間山温泉公園ぽんぽこの湯 信州中野観光センター 北信濃ふるさとの森文化公園 中野市観光会館・日本土人形資料館 中野陣屋・県庁記念館 宿泊施設(コテージ) 中野市観光案内 レンタルサイクル |
特定非営利活動法人 |
〒381-0405 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬685-1 |
- | 木笛イベント |
西町祭祀団 |
〒383-0022 中野市中央1-11-11 0269-22-3300 |
- | 中野ひな市PR |
〒383-0022 中野市中央1-7-12 0269-22-2191 |
- | PR | |
|
〒383-8799 中野市三好町2-1-1 0269-22-3070 |
この農産物豊かな地域に寄り添ったサービスをご提供します。 農家さんのお役に立てるサービスで、皆様に親しんでもらえる 郵便局を目指します。 |
郵便事業 運送事業 |
〒389-2102 中野市大字上今井2263-1 0269-38-2025 |
- | 農産物各種 | |
|
〒383-0013 中野市大字中野1457-1 0269-38-0013 |
- | PR 「信州ナカノノキノコSWEETS」 |
きのこの郷 |
〒383-0013 中野市大字中野1457-1 0269-38-0013 |
- | PR |
NPO法人 |
〒383-0012 中野市大字一本木475-3 0269-26-4771 |
2011年に地域活性化のため、皆様のお役に立ちたいと立ち上げた団体。 「住みたい街。行きたい街。買いたい街。交流したい街。」づくりの実現に 寄与することを目的としています。 |
PR |
〒383-8619 中野市大字中野1863-1 0269-26-0202 |
- | テレビ局 | |
中野市市民都市交流会 |
〒383-0015 中野市大字吉田1239-3 0269-26-4517 |
- | PR |
|
〒382-0076 須坂市須坂1217-3 026-248-6000 |
- | 鉄道会社 旅行商品各種 |
〒383-0022 中野市中央1-7-2 0269-26-3412 |
- | PR | |
畔上 二三男 |
〒383-0013 中野市大字中野1935-3 0269-26-6261 |
- | バラ会 |
|
〒383-0056 中野市大字栗林533-1 |
- | 野菜ソムリエ きのこマイスター |
中野市豊田特産振興会 |
〒389-2102 中野市大字上今井3798-1 0269-38-2753 |
- | PR |
農業・農村体験交流事業 |
〒383-0043 中野市大字三ツ和1768 0269-26-7444 |
- | 農村交流 |
〒381-0211 上高井郡小布施町雁田1171 026-247-5461 |
- | 美術館 ポストカード |
|
|
〒383-0021 中野市大字三ツ和1670 |
- | 合唱団 |
押鐘文庫の会 |
〒383-0022 中野市中央3-1-29 0269-22-3774 |
- | PR |
|
〒383-0015 中野市大字吉田1099 0269-22-5521 |
社会に貢献、文化を創造、プリントメディアの価値向上を目指して。 | 各種印刷 |
〒383-0022 中野市中央1-7-2 0269-22-2191 |
- | PR | |
|
〒383-0001 中野市大字岩井603-1 |
- | 各種デザイン |
|
〒389-2192 中野市大字豊津2508 0269-38-3111 |
- | PR |
|
〒381-0041 長野市徳間1168-27 026-295-5103 |
循環型社会の土壌育成”をめざして活動しています。 | 教育関係 |
長野信用金庫中野支店 |
〒383-0022 中野市中央1-6-15 0269-22-4151 |
- | 金融機関 |
|
〒383-0007 中野市大字竹原896 0269-22-4627 |
- | PR |
中野市食生活改善推進協議会 |
〒383-0021 中野市西1-1-7 0269-22-2111 |
- | PR |
〒383-0022 中野市中央1-7-2 0269-22-2171 |
信州中野のうまいものが大集合! | 信州中野おごっそフェアPR | |
中沢建設株式会社 |
〒383-0012 中野市大字若宮564-3 0269-26-2439 |
- | 建設事業 |
岩下 光伸 |
〒383-0065 中野市大字田麦1046 0269-26-2858 |
- | PR |
北信濃ビデオクラブ |
〒383-0046 中野市大字片塩254 0269-26-2404 |
- | PR |
|
〒383-0023 中野市小舘3-2 0269-22-2322 |
- | 家庭用電化製品販売 |
山田 琢也 |
〒389-2303 下高井郡木島平村スキー場向原 スポーツハイムアルプ |
- | エグゼクティブパートナー |
FDにゃん |
〒383-0012 中野市大字一本木90 |
- | PR(自転車チーム) |
〒383-0012 中野市大字一本木180 0269-22-2741 |
- | 造園業 | |
有限会社プランニング・エメ |
〒381-0034 長野市高田671-1 026-229-5500 |
- | PR(企画会社) |
またらっちもねえコトして |
中野市 |
- | PR(中野エスぺランサ応援団) |
有限会社カエルカフェ |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-15-15 03-6804-1933 |
- | 映画製作 |
有限会社山本組 |
〒383-0023 中野市小館2-18 0269-22-5758 |
- | 建設・建築工事業 |
〒383-0023 中野市小館3-4 0269-22-3358 |
- | 写真撮影 | |
佐藤 いずみ |
〒383-0025 中野市三好町2-1-10 |
- | 新聞紙工作 |
株式会社ティーアール観光 |
〒381-0405 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬11700-96 0269-33-6177 |
- | 観光バス 観光商品 |
信州中野ふるさと交流団 |
〒389-2101 中野市大字豊津14-1 0269-38-3673 |
- | 都市交流団体 |
JA中野市青年部南宮支部 |
〒383-0025 中野市三好町1-2-3 0269-22-3571 |
- | 農産物のイベント販売 |
|
〒383-0022 中野市中央2-1-35 3F |
子育て世代にやさしいコワーキングスペース、本棚のあるシェア スペースとして、2016年に「まちのアトリエ」をオープンしました。 地元のアーティスト・クリエイターを講師に迎えたワークショップや、 週1回の子育て支援事業などを企画・運営しています。 まちのアトリエは、各種イベント会場としてもご利用いただけます。 |
コワーキングスペース 図書室 コミュニティスペース 企画 デザイン イベントコーディネート |
JA中野市青年部延徳支部 |
〒383-0043 中野市大字三ツ和1031-1 0269-22-3702 |
- | 農産物のイベント販売 |
〒383-8614 中野市三好町1-3-19 中野市教育委員会事務局 生涯学習課内 |
- | チョウゲンボウの保護、観察、情報発信 | |
〒383-0045 中野市大字江部853 0269-38-1697 |
北信州体操クラブは身体を動かすことで、子供達の元気・ やる気に協力しながら、基礎体力の向上、発展、運動能力の バランスを整え、心身共に豊かな成長を応援し、教訓を元に 心技体美友礼の習得を目指します。 |
体操クラブの運営 イベントの企画・運営 |
|
ヤマデザイン
|
〒389-2101 中野市大字豊津4193-1 090-5345-1479 |
地域とお客様に寄り添いながら、魅力や想いをその先の 方々へ「わかりやすく」伝えるデザインを心掛けています。 |
グラフィックデザイン 印刷物の企画・制作 イラストレーション キャラクターデザインホームページ制作 企画 運営 |
有限会社中野印刷所 |
〒383-0025 中野市三好町1-3-24 0269-22-3592 |
- | ポスター・チラシ・広告等印刷全般 |
JA中野市長丘青年部 |
〒383-0065 中野市大字田麦281-3 0269-22-4155 |
- | 大豆 「俺の味噌」 |
信州なかの養蚕農家館 |
〒383-0056 中野市大字栗林642 |
- | - |
|
〒383-0003 中野市大字栁沢544-1 0269-38-1013 |
- | 融雪ブロック |
|
〒383-0037 中野市大字小田中285 0269-26-5570 |
- | スポーツクラブ |
大塚 健一 |
〒380-1863 長野市堺町983-11 026-232-1943 |
- | コレクション |
金児 肇 |
〒380-0958 長野市伊勢宮2-1-21 026-228-6152 |
- | コレクション |
〒383-0021 中野市西2-5-11 0269-22-3157 |
- | 建設業 | |
JA中野市科野青年部 |
〒383-0005 中野市大字越1139 0269-22-2745 |
- | プラム りんご 桃 ぶどう 菌茸類 |
〒383-0401 下高井郡山ノ内町平尾7148 0269-34-2621 |
- | 売店 | |
長野県中野立志館高等学校 |
〒383-8567 中野市三好町2-1-53 0269-22-2141 |
- | - |
〒383-0041 中野市大字岩船304-12 |
- | ハンドメイド雑貨 | |
〒383-0053 中野市大字草間1393-4 0269-38-0353 |
- | 木材等加工 ネット販売 |
|
〒383-0035 中野市大字篠井241-2 |
- | - | |
〒383-0061 中野市大字壁田296-3 0269-24-0155 |
- | - | |
〒383-0061 中野市大字壁田938-1 0269-38-0371 |
- | - | |
高社小学校スキークラブ |
〒383-0005 中野市大字越1568-13 |
- | - |
〒383-0051 中野市大字七瀬1605-1 |
- | - | |
〒383-0051 中野市大字七瀬1517-1 0269-22-4255 |
- | - | |
中川 千恵子 |
〒383-0015 中野市大字吉田970-1 0269-23-2121 |
- | - |
〒389-2102 中野市大字上今井3460-1 0269-38-3030 |
- |
温泉施設 農産物直売所 |
|
奈良 由起夫 |
〒383-0062 中野市大字笠原233 090-2633-1930 |
- | 土人形制作 |
有限会社 上野組 |
〒383-0064 中野市大字新井402-6 0269-22-6538 |
- | 建設会社 |
株式会社 竹内農産 |
〒386-0701 小県郡長和町和田1623 0268-88-2071 |
- | 野沢菜漬け |
長野ビセット |
〒389-2104 中野市大字永江249-1 0269-38-3059 |
- | 靴下加工・製造 |
長嶺温泉 |
〒383-0065 中野市田麦中屋知338番 0269-26-1010 |
- |
温泉施設 |
NEVIES |
- | - | - |
中野市早起き野球 サイクロン |
- | - | - |
おらほのヤンドモ協議会 |
- | - | - |
〒383-0053 中野市大字草間1463-1 090-7184-5303 |
- | - | |
- | - | 中野市 情報発信 | |
- |
- | 中野市 情報発信 | |
〒383-0022 中野市中央 2-1-35 3階 (事務局) |
- | バラの魅力発信団体 | |
〒383-0064 中野市新井 614-3 0269-26-2274 |
- |
りんご加工品 (りんごチップ) |