歩車分離式信号機について

公開日 2014年8月29日

更新日 2022年12月8日

すべての人に健康と福祉を住み続けられるまちづくりを平和と公正をすべての人に

〇歩車分離式信号機とは

 信号のある交差点において、横断中の歩行者と右折左折中の車両との衝突事故を防止し、歩行者の安全を最優先に配慮するため、歩行者と車両とが交錯しないように制御された信号機のことです。

1 市内の歩車分離式信号機が設置されている交差点名

 ・高社中学校東  ・一本木、栗和田  ・東吉田  ・相生橋南  ・北信総合病院西  ・江部

 ・中野駅南入口  ・南宮中学校東   ・新保   ・西条西   ・高丘   ・安源寺

 ・市民プール入口 ・中町上

2 歩車分離式信号機のある交差点での注意点

 歩行者の皆さんへ

  ・歩行者用信号機が「青」になるのを確認してから渡りましょう。信号が青になっても、うっかり走り出してしまう車両もあります。

  ・必ず左右の安全確認をして横断しましょう。

 運転手の皆さんへ

  ・歩行者用信号機だけが「青」の時間があります。

  ・待ち時間が長くなる場合もありますが、見切り発車せず進行方向の信号が「青」になるのを確認してから渡りましょう。

 自転車に乗っている皆さんへ

  ・自転車は軽車両です。

  ・歩行者用信号が「青」の時に渡る場合は、自転車から降りて渡りましょう。

  

 

お問い合わせ

くらしと文化部 生活環境課 生活交通安全係
TEL:0269-22-2111(238)

ページの先頭へ